Yahoo!ニュース

【津市】4月1日に新エリアオープン! バーベキュー場やドッグラン、カフェが新設された芝生のある公園♪

やまかな地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

号外NETライター(津市)のやまかなです。津市あのつ台にある広い芝生や大型遊具がある「中勢グリーンパーク」新エリアが2023年4月1日オープンしました! 筆者も子どもと一緒に週末遊びに行ってきましたよ~♪

中勢グリーンパークの大型遊具
中勢グリーンパークの大型遊具

お邪魔したのはオープンから約1週間がたった4月9日(日)。第一駐車場が満車になるほどの賑わいでした。新エリアに新設されたバーベキュー場やドッグランなど、それぞれ写真とともにご紹介します!

新エリア(受付不要の場所)

1:管理棟・受付

下の写真左側の建物が管理棟です。第一駐車場から一番近い建物です。

この日は、有料の芝そりゲレンデの受付に長い列ができていました! バーベキュー場やドッグランの受付もここでするようです。

2:カフェ「つハッチ」

管理棟横にあるオレンジの看板が目印のカフェ「つハッチ」は、ミニトマトを生産している「株式会社浅井農園」と運送業を営む「株式会社宝輪」が共同運営するカフェです。

ピザやソフトクリーム、クラフトビールも扱っていますよ~。

管理棟とカフェの建物の間には、これまで中勢グリーンパークになかった自動販売機も設置されました。↓

つハッチ 公式サイト

3:キッチンカーエリア

カフェ「つハッチ」の向かい側はキッチンカーエリアになっています。この日はきゅうり農家さんのキッチンカー「iBroom kitchen」が来ていました。

4:多目的広場

新エリアの奥に位置する多目的広場。円形に石段があり、椅子のように座れるためここでくつろいでいる方もいました。

5:日除けスペース

日除けスペースの下はベンチなどはないフリーなスペースになっていました。アウトドアチェアやレジャーシートを持ってきて利用しても良いですね♪

新エリア(受付要・有料)

1:バーベキュー場(有料)

それぞれのブースが半個室のようになっているバーベキュー場も新設されました。

ブースは小と中の2種類。こちらは小のブースです。↓

2:ドッグラン(有料)

多目的広場の横に新設されたドッグランは、大型犬と中・小型犬エリアに分かれていました。

3:芝そりゲレンデ(有料)

この日一番人気だったのではないかと思われる「芝そりゲレンデ」。自分でそりを持って行くことも、現地で借りることもできるようですよ~。

有料施設の利用料金は、津市民か津市民以外かで違います。(※芝そりゲレンデは同じ)詳しくは中勢グリーンパークの公式サイトでご確認ください。

中勢グリーンパークはもともと広い芝生や充実した遊具があったので、新エリアが加わったことでより幅広い人たちの憩いの場となりそうですね! 飲食物が買えるようになったのはとっても大きなポイントかなぁと筆者も思います。暖かい季節になったのでお散歩がてら新エリアにもぜひ行ってみてくださいね!

■中勢グリーンパーク

住所:津市あのつ台5丁目757−1

営業時間:24時間年中無休(公園)

※バーベキュー場、ドッグラン、芝そりゲレンデ、カフェの営業時間はそれぞれ公式サイトをご確認ください。

公式サイト

地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

結婚後夫の転勤で転々とする中、旅行会社勤務の経験を活かし2019年より旅行関係の記事執筆を開始。その後2020年に津市に移住。同年末より号外ネット津市を担当。小学生の男子2人の子育てをしながら津市の情報に日々アンテナを張って津の情報を発信しています!

やまかなの最近の記事