Yahoo!ニュース

ハプスブルク家御用達ベーカリー「ホーフベッカライ エーデッガー・タックス」【京都・東山】

旅猿69ライター/ブロガー/旅猿ファン

どうも、旅猿69(タビザルロック)です。関西のグルメ情報を今後も発信していきますのでフォローをお願いします!

今回はパンのお話です。ホーフベッカライ エーデッガー・タックスという、噛みそうな名前のパン屋さんに行ってきました。カフェ併設です。「ハプスブルク家御用達ベーカリー」という言葉に惹かれて、ふらっと入店。調べてい見ると、オーストリアの古都グラーツに本店があるそうです。

遅めの時間に行ったのでパンのラインナップは少なめでした。でもどれもおいしそう!

シュネーバーレン 454円

ドイツ語で「雪の玉」という意味だという、オーストリアの伝統揚げ菓子。初めて見たし、初めて聞いた名前です。

リボン上の生地を丸めてつくっているとのことで、割ってみるとこんな感じ。サクサクでおいしいです。

キュルビス 2分の1サイズ  540円

シンプルなこちらのパン、かぼちゃのタネ入りのライ麦パンです。外側はハードですが、中はしっとりやわらかいです。味付けされていないので、バターと一緒にいただきました。

せっかくなので、ケーキとコーヒーをイートインしました。ザッハトルテは735円、コーヒーは572円です。

オーストリアと言えば、ザッハトルテ。わたしが今までに食べた中で一番おいしいと思ったザッハトルテは、昔、神戸の異人館でいただいたものなんですが、それに負けないくらいおいしかったです。添えられた生クリームが甘すぎないのも良し。

イートインは座席数が限られています。パン、ケーキだけでなく、焼き菓子も種類豊富でした。

ホーフベッカライ エーデッガー・タックス

■場所:京都府京都市左京区岡崎成勝寺町3-2
■営業時間:10:00~18:00
■定休日:水曜日、木曜日
■駐車場:あり

ライター/ブロガー/旅猿ファン

スキマ時間に読める関西のグルメ情報記事を発信。子連れにうれしいポイントも書いています。 「ホテル宿泊・グルメ」「街で見つけたパン屋さん」「USJ情報」などを投稿しています。大阪在住、関西のグルメ情報を発信するWebライター。2歳の子供がいます。ユニバ年パス持ち。 旅猿が好きすぎて、2011年より旅猿ロケ地巡りを開始。ハワイ州観光局認定「発見ハワイハンター」として毎月ハワイに行っていた時期もあるほどの、海外旅行好き。

旅猿69の最近の記事