Yahoo!ニュース

【長野市】「E-ZONEながの若槻店」が、6月1日リニューアルオープン。おしゃれで楽しいお店です。

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

長野市内に2店舗(ながの川中島店・ながの若槻店)を展開しているメガネ屋さん「E-ZONE(イーゾーン)」。定額の3つのプライスでメガネが購入できるお店です。希望のレンズによっては追加料金がかかりますが、価格帯が絞られているので、気軽にメガネを選ぶことができます。

こちらのお店は長野市内だけでなく、松本市と新潟県の上越市にも店舗があり、地域密着型のお店です。

「E-ZONEながの若槻店」が2024年6月1日にリニューアルオープンするとの情報を受け、オープン前の店内を見せていただくことができました!

お店があるのは、長野市稲田、サンロード沿いです。この通りには、飲食店や車屋さん、美容室にスーパーなど、様々なお店が並んでいるので、週末はもちろん、平日でも車通りが多い印象です。

明るいオレンジ色の看板が目印です。とても目立つ色ですが、デザインがシンプルで見やすいですね。

ワークマンとAOKIの間にお店があります。駐車場も広いので安心です。

店内は白とオレンジを基調としたおしゃれで明るい雰囲気です。広さもちょうどいいので、ゆっくりメガネ選びを楽しめそうです。

たくさんの種類のフレームが、ジャンルごとに見やすくわかれているので選びやすいと思います。個性的なデザインのメガネもあり、見ていて楽しかったです。

私もスポーツをするとき以外は基本的にメガネ生活なので、個人的に興味深々でお店を見させていただきました。

いつもメガネを選ぶときは、気になったフレームをいくつか選び、ひたすら試着を繰り返して自分にあったフレームを選んでいました。

もちろん楽しさもあるのですが、ただでさえ目が悪いので、試着して目を細めて鏡に映った自分の顔を確認するのは、結構疲れます(笑)仕方ないのですが・・・。

こちらのお店にも、たくさんのデザインのフレームがありますが、フレームと一緒に並んでいる個性的でおしゃれなPOPがとても印象的でした。手書き風なので見ていてとても楽しく、ただ試着するだけではなく、様々なヒントがとても参考になるので、疲れを感じることなくメガネを選ぶことができると思いました。

これからの時期に欠かせないサングラスや、小物類も充実していました。視力に問題がなくメガネはしないという方でも、サングラスはこの夏の必需品となりそうなので、検討してみてもいいかもしれません。

リニューアルオープンに伴い、6月1日~16日までの期間、メガネ一式1,000円オフで購入できるそうです。その他、LINE登録でもお得なクーポンがもらえます。メガネの購入を検討している方も、現在メガネを愛用しているという方も、お得にメガネを購入できるチャンスなので、ぜひ足を運んでみてほしいです。

今回お店を見ていたら、私もまたメガネが欲しくなってしまいました・・・。いくつかメガネを購入して、その日の気分でメガネを選ぶのも楽しそうです。

E-ZONEながの若槻店

地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事