Yahoo!ニュース

【無印良品】知らないと損!SNSでも大人気のホホバオイル使用方法『3選』

ムジオタまこ無印良品歴11年目

こんばんわ。無印良品大好き歴10年目のmakoです。
皆さんは無印良品の大人気商品『ホホバオイル』はご存知ですか?
実はこれはただのオイルではないんです。保湿だけでなく頭皮に使用したりスキンケアに使用したりと全身の保湿や汚れを落としてくれたりします。
その中でもおすすめしたい使用方法3選を紹介します!

ホホバオイル 200ml 2,490円

無印良品公式サイトより引用
無印良品公式サイトより引用

SNSでも大人気のホホバオイル。子どもでも使える肌に優しい100%植物由来のピュアオイルなんです。香料や着色料も不使用なので安心して全身に使用することができます。
さらっとした使用感でオイル独特のベタつき感がないのに肌をしっかり保湿してくれます。ベタつき感がないのはすごく嬉しいですよね。

ホホバオイル使用方法3選

NO.1 美容オイル

無印良品公式サイトより引用
無印良品公式サイトより引用

化粧水を使用した後にオイルを馴染ませます。(私は化粧水の前につけることもあります)手のひらで5秒ほど肌を覆うことでより浸透率がアップします。オイルを使用することで角質層まで水分と油分が行き渡るため保湿力も高まります。

NO.2 ボディマッサージ

無印良品公式サイトより引用
無印良品公式サイトより引用

入浴後、ボディクリームの代わりに使うこともでき、そのままマッサージオイルとして使用できます。冬場に何も塗らずにいると、膝が白く粉吹いていましたがホホバオイルを使用すると改善しました!肌も柔らかくなります。

NO.3 頭皮のクレンジング

無印良品公式サイトより引用
無印良品公式サイトより引用

なんと髪にも使用できるオイルで、シャンプー前に乾いた髪にオイルを馴染ませ頭皮マッサージで皮脂汚れを浮かび上がらせます。そのままシャンプーをすると頭皮の嫌な匂いが全くしなくなります。フケなどで悩んでいる方に一度試してほしい方法です。
ちなみにアウトバスのヘアオイルとしても使用できるので、ドライヤーの前につけることで熱や乾燥を防ぎます。

ちなみに私はお風呂場に置いて、上がる前に顔と体と髪に塗っています。(子どもの着替えなどでお風呂上がりは戦場なので。笑)お風呂上がってから少し時間が経っても保湿されているのでとても重宝しています。

本音レビュー

公式にはネイルケアにもおすすめと書いてありますが、私はネイルや爪部分はあまり効果がありませんでした。ネイルケアでしたらこちらの商品がとっても良かったので紹介します。

無印良品公式サイトより引用
無印良品公式サイトより引用

甘皮ネイルオイルとネイルケアオイルです。最近ネイルケアに新商品のラベンダー&オレンジの香りも発売されました。(人気すぎてネットも在庫なしで店舗も品薄状態です)今までのネイルケアはネットにもまだありますのでぜひ試してほしいです。

ホホバオイルの注意点

ホホバオイルは低温(7度〜8度)で白く固まってしまうことがあるため、ぬるま湯などで湯煎して温めると再び無色透明のオイルに戻ります。品質に問題はないと公式にも書いてありますので安心してご使用ください。

サイズ

サイズは3種類あり一番大きい200ml(2,490円)の物や100ml(1,590円)50ml(890円)の持ち運びサイズもありますのでお好みでサイズを選べます。

無印良品公式サイトより引用
無印良品公式サイトより引用

まとめ

商品名  ホホバオイル
値段   890円 1,590円 2,490円
サイズ  50ml 100ml 200ml
商品番号 76986591

ホホバオイルの使用方法いかがでしたか?ぜひ乾燥がひどくなるこれからに使ってみてください。

無印良品歴11年目

長崎出身の2児のママムジラー。社会人から無印良品にハマりオタク歴は11年目になりました。 食べることがだいすきで、無印良品のバウム、スコーン、カレーはほぼ全制覇。 雑貨や収納用品、スキンケアもほぼ無印良品です。 買って良かったおすすめアイテムやレビューなどを投稿しています。 良かったら覗いていってください。

ムジオタまこの最近の記事