冬の風物詩を作るのはドイツのお菓子屋さん?シュトラウス金進堂さん「ショコラ水羊かん」で繋ぐ食文化
ありがたいことに、おすすめの和菓子はありますか?という質問を公私ともに頂戴することが多々あるのですが、おすすめと申しましてももうあれこれありすぎて、どこからお伝えしようかと思うほど。
その中でまれに遭遇するのが、「あんこが嫌いなのだけど…」「こし餡は平気だけど、粒餡の豆っぽさが苦手で…」というリクエスト。あんこが好き!という方は粒餡好きな方が多くいらっしゃるかと思いますが、小豆の粒立ちを認識するとどうにも苦手という方も意外と多いのです。
そしてまさに今!福井県では冬の風物詩ともいえる水ようかん作りが最盛期を迎えているといっても過言ではありません。喉を潤すような瑞々しい水ようかんを冬に楽しむ、これはもう福井県ならではの食文化ですね。
その中でも今回は、大正13年の洋菓子屋さん「シュトラウス金進堂」さんの「ショコラ水ようかん」をご紹介。
洋菓子屋さん…?と思った方。お間違いありません。シュトラウス金進堂さんはドイツのウィーン菓子を中心にお作りになっているお店で、バウムクーヘンやクリスマスのシュトーレンは勿論、ザッハトルテなど王道ストレートの味わいが好評を得ています。
しかし、創業時は和菓子屋さんだったということもあり、今もなお粒餡を用いた和洋折衷のお菓子や、冬には昔から地域の方々に愛されてきた水ようかんをお作りになっているのです。
洋菓子のノウハウを盛り込んだショコラ水羊かんのチョコレートは、カカオ分70パーセントと、ほんのりビターなチョコレート。三温糖を用いたこし餡の、すっきりと上品な風味がチョコレートの芳醇かつリッチな薫香とよく馴染みますね。
ふわりと出迎えてくれるこし餡の淡い甘味、そしてスッと舌の上を撫でるように広がるチョコレートのまろやかさ。そこで味わいがぶれず、スッと通った芯のような格式の高さを感じるのはやはりハイカカオチョコレートだからですね。
シュトラウス金進堂さん特有の、豊潤な水分量が喉に流れ込んでくるようなしずる感がお好きという場合は、もしかしたら好みがはっきりと別れるかもしれません。しかし、ご自身の得意とする分野を用いて郷土の食文化を継承していきたいと思う心意気に触れられるような水ようかんもまた、寒い冬こそお似合いなのではないでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
<シュトラウス金進堂>
公式サイト(外部リンク)
福井県越前市姫川2-3-39
0778-22-1471
10時〜18時
定休日 水曜・日曜(不定休)