Yahoo!ニュース

犬もやきもちを妬くことがあります。ご注意ください

ドッグトレーナー/金倉高志犬のしつけ教室【ドッグキャッチ】

犬もやきもちをやくことがあります。

犬は感情豊かな動物で、飼い主との関係や注意の分配に対して敏感です。やきもちをやくのは、飼い主の愛情や関心が自分以外に向けられたと感じたときに生じます。

犬がやきもちをやく状況

犬がやきもちをやく主な状況は次のようなものです。

1. 新しいペットが来たとき

家に新しい犬や猫、その他のペットが加わったとき、先住犬がやきもちを感じることがあります。飼い主が新しいペットに時間を割くと、自分の居場所が脅かされたと感じてしまうのです。

2. 飼い主が他の人やペットに注意を向けたとき

犬は飼い主との絆を非常に大切にしています。飼い主が他の犬や人と遊んだり、抱きしめたりしていると、それを見た犬が不安や嫉妬の感情を抱くことがあります。このような場合、犬は飼い主に再び注意を向けさせようと行動を起こすことが多いです。

3. 新しい赤ちゃんが生まれたとき

赤ちゃんが家にやってくると、飼い主はどうしても赤ちゃんに多くの注意を注ぐことになります。これにより、犬は自分の居場所が変わったと感じ、やきもちをやくことがあります。

やきもちのサイン

犬がやきもちをやいているときには、いくつかのサインが見られます。

注意を引こうとする行動

やきもちを感じた犬は、飼い主の注意を引くために、吠えたり、甘えたり、飼い主のそばを離れなくなったりします。

破壊的行動

不安や嫉妬から、犬が家具を噛んだり、物を壊したりすることがあります。

他のペットや人に対する攻撃的な態度:特定の相手に対して吠えたり、うなったりするなど、攻撃的な行動を取ることもあります。

どう対処すべきか

犬がやきもちを感じているときは、適切な対処が重要です。

飼い主が公平に愛情を注ぎ、安心感を与えることが大切です。新しいペットや家族が増えた場合でも、先住犬にも変わらぬ愛情と時間を注ぐことで、犬は安心し、やきもちを感じることが少なくなります。

また、やきもちによる不安を和らげるために、ポジティブな強化(おやつや褒め言葉など)を活用し、犬が自信を持てるようにサポートしてあげることも効果的です。

まとめ

犬も感情豊かな生き物で、やきもちを感じることがあります。

愛犬がやきもちを焼いていると感じたときは、しっかりとした愛情と安心感を与え、やきもちが悪化しないように注意深く対応することが大切です。

犬のしつけや食事など犬のいる生活がさらに楽しくなる情報を公開中のブログ
犬とのくらし】で、さらに詳しく解説していますのでぜひご覧ください
犬もやきもちをやくの?犬が感じる嫉妬心について

犬の多頭飼いについては、動画で詳しくお話ししていますので是非ご覧ください

犬のしつけ教室【ドッグキャッチ】

「犬のしつけは絶対に楽しい!」を合言葉に、東大阪市でドッグキャッチしつけ教室を運営しています。愛犬と一緒に頑張る犬のしつけ教室です。ドッグトレーナー歴20年以上の経験を活かし、愛犬との暮らしがさらに楽しくなるような情報を発信していきます。YouTube【犬のしつけチャンネル/金倉高志】では、犬のしつけや犬との暮らしについて動画配信していますので、そちらもぜひご覧ください。TV東京{テレビチャンピオン犬通選手権で優勝}を始め、テレビやラジオ出演も多数あり。

ドッグトレーナー/金倉高志の最近の記事