Yahoo!ニュース

【神戸市東灘区】夢への一歩、オーディション受付中(7/30必着)! ノマドオペラin 神戸 歌劇

よんたん地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

2021年9月17日、東灘区文化センター大ホールで、ノマドオペラin 神戸 歌劇「ラ・ボエーム」が開催。この公演にあたり、合唱団(8~12名)およびソリスト(Doganiere /税官吏)メンバーのオーディションを現在、動画で受付中です。

ノマドオペラin 神戸 歌劇「ノマドオペラ」キャスト募集要項

画像提供:クレッシェンドシステマ
画像提供:クレッシェンドシステマ

ノマドオペラin 神戸 歌劇「ラ・ボエーム」

画像提供:クレッシェンドシステマ
画像提供:クレッシェンドシステマ

公演日:2021 年9 月17 日(金)
開演:18時45分(開場:18時)
会場:東灘区文化センター 大ホール(うはらホール)
演目:プッチーニ作曲 歌劇「ラ・ボエーム」

キャスト
谷 浩一郎(ロドルフォ)
並河 寿美(ミミ)
四方 典子(ムゼッタ)桝 貴志(マルチェッロ)
西村 圭市(ショナール)林 隆史(コッリーネ)
山川 大樹(ベノワ・アルチンドロ)
汐美 真帆(パルピニョール) ほか

合唱:ノマドオペラ合唱団 ノマドオペラ少年少女合唱団
演奏:ノマドオペラフィルハーモニー
指揮:瀬山 智博
演出:奥村 啓吾
舞台監督:藤井 涼子(アートクリエイション)
プロデュース:野原 剛
主催:クレッシェンドシステマ

合格者は、世界の歌劇場で活躍する指揮者・瀬山智博と、オペラの本場イタリアで演出の腕を磨き、多数の有名公演を手掛けた演出家・奥村啓吾から、直接、合唱指導を受けることができるとのこと。

詳しい募集要項の中に、各募集に分かれた課題の楽譜がダウンロード出来るようになっています。

※詳細は、合唱オーディション応募要項を参照。

画像提供:クレッシェンドシステマ
画像提供:クレッシェンドシステマ

クレッシェンドシステマ代表よりメッセージ

コロナ禍で思うように音楽活動ができない日々が続く中、プロの声楽家や、成長できる環境で音楽を学びたいと考えている学生の方には、またとないチャンスです。
クレッシェンドシステマで、少しでも生きた勉強の場を創出できればと思い今回のオーディション開催に至りました。

このコロナ禍の中で、イベント等が中止されているだけでなく、海外で学ぼうとされている方も、渡航が出来なくなったりして、人生設計の変更を余儀なくされている方がいらしゃるんですね…。

応募の参加費も無料。チケットノルマのなし。学生さんにとってありがたい条件ではないでしょうか? 参加してみたい方! ご興味がありそうな方がいらしゃれば、ぜひ、ご紹介下さい。

※詳細は、合唱オーディション応募要項を参照。

画像提供:クレッシェンドシステマ
画像提供:クレッシェンドシステマ

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

大学卒業後、コンピューターの講師として13年勤務。のべ4000人以上の社会人教育に携わる。激務の為に体調を壊し退職。その後、結婚相談所のカウンセラーを経て、短時間の派遣業務に従事。その傍らで作成したサイトからの広告収入が旦那の月収を超える快挙を達成!数年ウハウハ生活を送るが介護等で次第に尻つぼみに…。現在、個人や店舗向けに「自分で出来る宣伝・店舗集客」などを個別にサポート。2019年7月より、号外ネットの「神戸市灘区 ・東灘区」 担当。開店情報・地域イベント情報・調べて欲しい場所などがあれば教えて下さい(≧▽≦)

よんたんの最近の記事