「大金を稼ぎたいっす」自らの言葉を半年で実現し、賞金王になった松山英樹
松山英樹がカシオワールドオープンを制し、日本ツアー史上初のルーキー賞金王に輝いたニュースは、瞬く間に、いやいや、ほぼリアルタイムで海を渡り、米国にも伝わってきた。
今季は、まだ最終戦の日本シリーズJTカップが残っているというのに、歓喜にむせぶ松山が思わず「1年間ありがとうございました。あ、まだか、もう1試合ありますけど」と言ってしまった微笑ましい優勝スピーチの様子も、すぐさま米ゴルフ界に届けられた。
うれしいニュースを耳にしたとき、すぐさま思い出されたのは、今年6月の全米オープン開幕前に松山と阿部監督(東北福祉大ゴルフ部)、それぞれから聞いた、ある言葉だった。
【大金を稼ぎたい】
米国のプロゴルフの舞台で初めて松山を取材したのは2011年のマスターズだった。まだアマチュアだった松山は、言うまでもなく初出場。
あのマスターズは東日本大震災が起こった直後だった。母校のある東北の人々が苦しんでいるとき、自分は海外に赴いてゴルフの試合に挑んでいいものかどうか。松山は散々迷った末に、日本中から寄せられた激励の手紙やFAXをスーツケースに詰め込み、オーガスタに向かった。
そして、奮闘し、健闘し、ローアマに輝いた。「松山くん、がんばったね」「松山くん、よくやったね」と、大勢の人々から褒められた。
だが、松山が喜んだのは、ほんの束の間。「英樹の心に火が点いたのは、あのマスターズでした。日本に戻ってきたとき、『自分はまだまだ世界では通用しない』と彼は悔しそうに言ったんです」(阿部監督)。
以後、さらなる猛練習を積み、努力を重ね、翌年は2度目のマスターズ出場も果たした。
そして、今年4月にプロ転向したとき、松山はアマチュアとプロとを隔てるクリアな太い線をびしっと引いた。
その線の向こう側とこちら側。隔てるものは「お金」、つまりは賞金だ。
奮闘した、健闘した、努力した。そこまでで褒められるのはアマチュアの世界。プロになったら、奮闘や健闘や努力はすることが当たり前で、そのもう一歩先まで踏み込み、「形」にしなければ評価はされない。
優勝だったり、トップ10入りだったり、世界ランクの何位以内だったりと、人によって目指す「形」はさまざまだが、松山が選んだ「形」は「大金を稼ぐ」ことだった。
だから彼は、プロとして初めて出場したメジャー大会、全米オープンの開幕前、こう言ったのだ。
「僕は大金を稼ぎたいっすよ。だって、プロゴルファーなんだから。それに僕は新人で、まだ稼ぎが少ないんだから、今こそ、まずは稼ぎたいっす」
そして彼は、今季の日本ツアーで誰よりも多い年間2億円超の大金を稼ぎ、賞金王に輝いた。
【波を起こし、勢いを起こした】
半年前、あの全米オープンにやってきたときの松山は、4月のプロ転向直後に日本でポンポンと2勝を挙げ、メジャー大会への切符も自力で掴み取り、「波に乗っている」「勢いがある」と言われていた。
だが、阿部監督はそうした表現に少しばかり首を傾げながら「最初から勢いが備わっていたわけじゃない」と言った。
「波に乗ってる、勢いがあるって言われるたびに、それは違うって思うんです。勢いさえあれば勝てるのか?そんなはずはない。やるべきことを最もやってきた、やっているということ。だから、松山には、やるべきことをやれよと言っているんです」
そう、勢いは自分で作るもの。勝手に起こるものでも、自然に到来するものでもない。阿部監督の考えを言葉に置き換えるとしたら、松山は「波に乗っている」ではなく「波を起こして、それに乗る」、「勢いがある」ではなく「勢いを起こして、それを武器にする」ということになる。つまりは「やるべきことをやる」ということになる。
それならば、カシオワールドで今季4勝目を挙げるまでの松山の「波」や「勢い」はどうだったのかと言えば、順風満帆では決してなく、むしろ逆風のほうが強かった。
2013-14シーズンの出場権をせっかく手に入れ、正式メンバーとしてデビューしたばかりの米ツアー開幕シリーズでは、初戦で3位に入る奮闘を見せたものの、第2戦は疲労性の胃炎で無念の欠場。
一旦帰国してから赴いた上海でのWGC-HSBCチャンピオンズは背中痛で途中棄権。以後も夏場に腫れたアゴが再び腫れたり、手に痛みが出たりと散々な日々の連続。
そんな松山が「波に乗っている」と表されることはなかった。
けれど彼は、阿部監督が言った通り、自ら波を起こし、その波に乗った。三井住友VISA太平洋マスターズで28位、ダンロップフェニックスで6位、そしてカシオワールドオープンで優勝。着実に勢いを起こし、武器にした。
「今、やるべきことをやれ」(阿部監督)
「今、やるべきことをやる」(松山)
2人はいつもそう言い続けてきた。この勝利、この賞金王は、松山と阿部監督の二人三脚の集大成。大学生活最後の年の瀬に2人で決めたゴールだ。
思えば、今年、松山の口から喜びの言葉を聞いたのは数えるほどしかなかった。全米オープンで10位に入ったときも、全英オープンで6位になったときも、彼は「うれしい」とは言わなかった。
だが、米ツアーで着々と「お金(賞金)」を積み上げ、8月のウインダム選手権2日目を終えて米ツアー出場権獲得が確定したとき。「早く決められて良かったね」と声をかけたら、彼は練習グリーンの片隅で「はい。良かったす。うれしいっすよ」と喜びを口にした。
そうやって米ツアーでドルを積み上げ、出場権獲得という形を達成した後、今度は日本で円を積み上げ、賞金王に輝き、「うれしい」「ありがとう」を口にした松山。
プロならば形にしてナンボ。
「プロなんだから、大金を稼ぎたいっす」
暦が2014年に変わったら、再び米ツアー挑戦の日々が始まる。
「次はアメリカで大金を稼ぎたいっす。メジャーで大金を稼ぎたいっす」
松山のそんな声が、太平洋の向こう側から聞こえてきた気がした。