Yahoo!ニュース

【200軒のオムライスを食べたIKElogの正直オムレポ#5】ICHI MARU ICHI@田原町

IKElogオムライスをこよなく愛する一般人

☆オススメポイント☆

①トロトロオムレツが楽しめるオムライス

②オシャレな海外風の内装で、昼夜共に楽しめる

「ふわとろオムライス(1,200円)」

※ドリンク・サラダ付

第一印象からオムレツのトロトロ具合はよくわかるこちらのオムライス。

ソースはケチャップ・デミグラス・カレー(追加料金)の3種から。

今回は同行者とケチャップ・デミグラスをシェアした。

まずはオムレツ。 

まるで銀座の「喫茶YOU」さんを彷彿とさせるビジュアルのオムレツは、見た目通りの近しい味わい。

トロトロの半熟で、タンポポオムライスのように開くことも可能。

かなりクリーミーで生クリームをしっかりと使っていそう。

ただ「喫茶YOU」さんほどのマーガリンの重みはないため、人によっては物足りなさを感じるかもしれないが、個人的にはむしろこのくらいの軽さの方がありがたい。

ライスはやや固め、水分少なめのタイプで、トロトロオムレツには固めが合うので嬉しい。

ケチャップ感はそれほど強くなく、酸味が勝つ感じ。

具材は鶏肉だけなので、具材は少し寂しいところ。

個人的にはトロトロオムレツにはケチャップが合うと思うが、デミグラスの方はというと、粘度が高い甘めデミグラスソースで、やはりこのタイプのオムレツには酸味のあるケチャップの方がいい。

ただカレーはもしかすると面白いかもしれない。

【まとめ】

田原町駅から国際通り沿いを蔵前方面に向かったところにあるダイニングカフェの「ICHI MARU ICHI」さん。

店内はガラス張りで、昼間は光が差し込み、夜は店内のプロジェクターで映画を楽しむことができるという、昼夜問わずオシャレさを楽しめるカフェ。

また、バーカウンターも併設されており、ディナータイムにはバーとして利用することも可能。

この日は平日の12:00ごろに訪問。

店内は6〜7割ほどの埋まり具合で、ランチタイムはこの辺りにお勤めの方が多い様子。

ただ土日はモーニングが人気なようで、以前通った際には人も多かった。

ランチメニューは比較的リーズナブルなので、気軽に訪問できそう。

浅草ランチが混み合いやすいので、少し避けてこちらに来るのもアリかと。

店舗情報↓

----------------------------------------------

【店名】

ICHI MARU ICHI

【営業時間】

7:00〜24:00

定休日:無休

【アクセス】

東京メトロ銀座線 田原町駅より徒歩2分

【予算】

1,000〜2,000円/人(ランチ)

【オススメ利用シーン】

一人・デート・友人/知人/職場の人とのご飯・歓送迎会

----------------------------------------------

オムライスをこよなく愛する一般人

オムライスをこよなく愛し、さまざまなオムライスを発掘することに人生を賭けている20代の一般男性です。食べたオムライスの数は約200軒越え。今も週に一回以上はオムライスのお店にお邪魔しています。

IKElogの最近の記事