Yahoo!ニュース

【札幌市】季節到来!各地区次々とオープンのJAさっぽろ生産者直売所『とれたてっこ』

ムライヒロコ酒販店勤務/すすきの界隈人/ヒルノミスト(札幌市)

地元の野菜が出回る季節になってまいりました!
近くで収穫したものを流通経路を短く新鮮なうちに購入できる生産者直売所。
すすきの付近に暮らしていると憧れの場所でもあるのです。
地域探索も兼ねて、ちょっとした遠出の生鮮買い出しに興味が湧いている中で、JAさんが管理する生産者直売所「とれたてっこ」各所がオープンの情報を得ました!!

ならば行ってみましょう!
ということで、本日はじょうてつバスを利用して南区へ向かいます。
8:39 豊滝行き[快速8]に乗車しますよ。
”じょうてつトリビア”
じょうてつバスが東急グループだということご存知でしたでしょうか。
私もつい最近まで知らなかったのですが、言われてみればマークがそうですよね。

降車したのは南区石山2条8丁目。
8:39(乗) → 9:17(降) 運賃380円。
遠征買い出しです。
降車後まっすぐ5分程度てくてく徒歩。

目的地に到着!
生産者直売所「とれたてっこ 南」
札幌市南区石山2条9丁目7-88号JAさっぽろ南支店に隣接
営業期間 6月上旬~11月上旬予定
営業時間
9:30〜15:00(平日)
9:30~13:00(土曜)
日・祝休み
電話番号 011-592-6141
駐車場 普通車20台

左奥に目を向けると。。。すでに人の列が!
6/3初日のオープンめがけて5分前には20人ほど並んでいらっしゃいました。
みなさん本日棚に並ぶ野菜の量が気になるご様子。
かくゆう自分も折角来たのだからという気持ちで列に並びましたよ。

『とれたてっこ』は市内に4箇所あり、南が6/3オープンでした。
他の区の情報も記載しておきますのでお近くを利用されると良いと思います。
【とれたてっこ厚別】6月10日(月)10:00オープン
札幌市厚別区厚別中央5条3丁目1-6(厚別支店横・セブンイレブン裏)
営業期間 6月~10月 
10:00〜15:00
定休日 土曜 ・ 日曜 ・ 祝日
電話番号011-891-2154
***
【とれたてっこ西】6月11日(火)10:00オープン
札幌市手稲区前田1条10丁目3-20 JAさっぽろ手稲支店に隣接
営業期間 6月上旬~10月 
10:00〜15:00
定休日 土曜 ・ 日曜 ・ 祝日
電話番号011-682-7161
***
【しのろとれたてっこ】6月17日(月)10:00オープン
札幌市北区篠路3条10丁目1-1 JAさっぽろ篠路支店に隣接
営業期間 6月中旬~11月上旬予定
10:00〜15:00
定休日 日曜 ・ 祝日
電話番号011-771-2130

直売所内には野菜を並べた台があり、見やすく手にとりやすかったです。
オープンから10分程度でみなさんお目当てのものを会計されていました。
迷うことなくどんどんカゴに入れていき満足いく買い物ができましたよ!
これからの季節、苺やさくらんぼ、夏になるとプルーン、プラムなどの果物が増えてくるとの。
直売所の個性もありそうなので他の区のとれたてっこも気になるところです。

お値段はこんな感じ。
ご参考まで。

家へ戻り、収穫を喜び、下ごしらえや保存処理をしました。
フレッシュな味わいを逃すことなく美味しくいただきましょう♪

スーパーでは見かけないミニ青梗菜。
生産者さんのこういうアドバイスが嬉しいのですよね~。
ありがとうございます!

今回の地域探索の収穫は【藻南公園】
バスの中から見ているとなんだかとても気持ちよさそうな場所に見えました。
下調べして行ってみたいと思います!
ではでは、本日はこれにて!!

酒販店勤務/すすきの界隈人/ヒルノミスト(札幌市)

お酒と食。飲食店。イベント。札幌市の楽しい美味しいを発信しています。街のお得な情報もお知らせ!!地域情報発信ライター(札幌市)ブロガー・フォトグラファー(札幌市)

ムライヒロコの最近の記事