Yahoo!ニュース

必見!ワーママ毎月の掃除習慣

ろんろんゆるミニマリストママ

仕事の日はなかなかこまめなお掃除はできませんよね。仕事の日にできないお掃除を休みの日の午前中に一気にしてみました。

浴室のフィルターは取り外して、掃除用の歯ブラシでホコリを取り、ウタマロで洗います。

浴室の壁や天井も、パストリーゼで拭きカビ予防します。

洗濯槽のカビ予防は衣類ハイターを200ml投入して、洗濯槽洗浄コースで回します。

ケトルの水垢取りはクエン酸を入れて洗浄します。家族が(自分も)間違えて飲んでしまわないように、洗浄中の張り紙をします。

レンジの汚れ取りは、重曹水をチンします。その後キッチンペーパーで拭き取ると、汚れがたくさん取れます。週一目標にしたいですね。

この季節、本当にイヤなのが虫やゴキブリです。ゴキブリムエンダーをスプレーして買い物などに出かけます。30分締め切るだけです。家中のゴキブリ駆除してくれますよ。おかげで家の中で今までGを見たことがありません。

いかがでしたか?忙しい毎日も、休日にちょこっとやることで、清潔に気持ちよく過ごすことができます。試してみて下さいね。


Instagramでは、写真や動画でわかりやすくお洗濯やラクする家事のアイデアを発信しています。ぜひ遊びに来てくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ゆるミニマリストママ

狭い賃貸で、子どもがいてもすっきり暮らす方法・思考を投稿しています。

ろんろんの最近の記事