【動く棺桶】作業機械が戦闘用に?ガンダムシリーズ屈指のやられメカ
こんにちは!
ガンプラをライフワークとするモデラ― シゲユキです。
当記事では、ガンプラの「パーツ構成」と「大まかな組み立て工程」をご紹介しています。
今回のガンプラは「機動戦士ガンダム」より、
ボール ツインセット です!
最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
ネットではガンプラの高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。
HG(ハイグレード)
ガンプラで最もスタンダードな1/144スケールのブランド。
HGUC(High Grade Universal Century)
宇宙世紀を舞台にしたガンダムシリーズ。
◆パーツ構成◆
まずは、キットの内容をご案内。
以下が製品に含まれるパーツ類の全てです。
Aパーツ(PS)x 2
※同じランナーが2枚あります。
Bパーツ(PS)x 2
※同じランナーが2枚あります。
Cパーツ(ABS)x 2
※同じランナーが2枚あります。
◆組み立て工程◆
続いて、大まかな組み立て工程の写真です。
左右対称になるパーツなどは、一部省略しています。
全工程を記録した動画版も記事の最後でご案内していますのでお好みでどうぞ!
ボディ
腕部
180mm低反動砲
2連装キャノン砲
専用スタンド
最終工程
◆完成!◆
素組み状態です。
シールは付属しないので未使用。塗装も一切していません。
付属品一覧。
本体のほか、「2連装キャノン砲」「専用スタンド」が付属。
すべて2つずつあります。ゆえに「ツインセット」です。
【ボール】
宇宙作業用のポッドをベースに開発された、連邦軍の主力モビル スーツ。
元が作業用なので戦闘能力は低く、その生存率の低さから前線の兵士からは「動く棺桶」などと揶揄されています。
以上、HG「ボール ツインセット」のご紹介でした。
完成後のプレイバリューや詳細に関しては、過去のレビュー記事(Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム)もしくは、YouTubeのレビュー動画をご覧いただければ幸いです。