Yahoo!ニュース

【熊本市】後世に伝えたい!勢いよく湧き出る自噴井戸。400年の歴史ある中無田熊野座神社と銘水。

姫野あゆみ(あゆ姫)地域情報発信ライター(熊本市)

《お知らせ》

あゆ姫のおすすめ記事がLINEに届きます!

毎週金曜日の12時08分にダイジェスト版としてお届けします。

熊本市内の週末おでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。

ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

LINE公式アカウント(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています

熊本市内の色々な情報をお届け!あゆ姫です。

今回訪問したのは、熊本市東区秋津、秋津川が流れるすぐ近くに佇む神社。

『中無田熊野座神社』

今から400年ほど前に、上益城郡嘉島町の“浮島さん”こと『浮島熊野座神社』から分祀・勧請され、地区の氏神様として祀られている神社です。

御祭神は、国産みの神であるイザナギノミコトとイザナミノミコト。

恋愛成就や子宝・安産祈願にご利益があるとされている、夫婦の神様ですね。

境内はとても静かで、心地よい風が吹き抜け気持ちが良い。

社殿横には、大きなムクノキがあります。ご神木でしょうか。

このムクノキには、夏前になるとアオハズクがやってきて、子育てをする姿を見ることもできるとのこと。

フクロウがやってくる神社って、更にご利益パワーがありそう。

私が訪問した際には、もう子育てを終えて旅立ったのか、姿がありませんでしたが、子育てシーズンに再訪して見てみたいなぁ。

神社の入口には、自噴井戸があり『中無田熊野座神社の銘水』と呼ばれています。

水神様が祀られており、複数のパイプから勢いよく流れ出す水。

熊本県平成の名水百選と、熊本水遺産に登録されています。

熊本水遺産めぐりをしていると、昔は水量が多かったけど、今はほとんど水量がないという場所が多いのですが、ここ中無田熊野座神社の銘水は、現在もしっかりとした水量を誇っていますよ。

周辺は綺麗に整備されており、水汲み場として利用することができます。

環境美化と維持管理のために、お賽銭のご協力をお願いします。

容器の販売などはないため、水を持ち帰りたい人は、容器を持参しましょう。

神社を参拝した後に、この水汲み場を眺めていると、偶然近くを通りかかった近所の方が、色々な話をしてくれました。

ここは、地元の人はもちろん、遠くからも水汲みにくる人が多いとのこと。

「このお水でコーヒーやお茶を淹れると、とっても美味しいのよ!」

そんなおすすめ情報まで、教えてもらいました。

また、複数の小学生の姿もあり「学校帰りによく遊びに来る!」とのこと。

今でも地域の人たちに、とても親しまれていることが伝わってきますね。

地域の人たちが協力し、定期的に清掃活動もされています。

私が訪問した際も、とても綺麗に維持されていて感動。

ちなみに、今月の清掃予定日は、11月10日(日)と24日(日)の朝8:30~9:30となっています。

清掃の時間帯は、水汲みができませんので、ご注意ください。

《熊本水遺産とは?》

熊本市の水の風土と文化を後世に伝えるため、市民共有の財産として市が登録しているもの
出典:熊本市 熊本水遺産ページ

今回訪問した『中無田熊野座神社の銘水』の勢いよく湧き出る地下水と、とても綺麗に維持されている光景は、まさに大切にし続けたい!後世に伝えたい!

そんなことを感じる素敵な場所でした。

気になった方は、ぜひ訪問してみてください。

【中無田熊野座神社と銘水】
住所:熊本市東区秋津3-4-38
いつでも自由に見学可能

《お知らせ》

あゆ姫のおすすめ記事がLINEに届きます!

毎週金曜日の12時08分にダイジェスト版としてお届けします。

熊本市内の週末おでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。

ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

LINE公式アカウント(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています

地域情報発信ライター(熊本市)

生まれも育ちも熊本県熊本市。食べ歩きと旅が好き。 九州内にある道の駅は全制覇しています。 【食い倒れ放浪記】ブロガー『あゆ姫』として10数年活動してきた経験を活かし『熊本市』の美味しい情報・気になる情報・楽しい情報…様々なジャンルで発信していきたいと思います。 《お知らせ》 LINE公式アカウントができました。 関連サイトに載せているURLから、ぜひお友達登録お願いします。

姫野あゆみ(あゆ姫)の最近の記事