Yahoo!ニュース

【富士市】12月25日はクリスマス! 雪とサンタに会いに行こう ♪ イベント情報まとめ。

あけぽん地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

今日はクリスマスイブですね。

チキンやケーキは食べましたか?

クリスマスを楽しんでくださいね!

2022年12月25日のイベント情報をお知らせします。

お出かけの参考にしてください。

最新情報は各HP、SNS等をご覧ください。

「富士山こどもの国 クリスマスイベント」12月24日・25日

富士山こどもの国:富士市桑崎1015

富士山こどもの国
富士山こどもの国

12月24日・25日は、クリスマスイベントを開催!

11月26日から「雪の丘」がオープン!

富士市では観ることのない雪!

富士山こどもの国では雪遊びができますよ!

24日・25日の11時〜14時、サンタさんが『雪の丘』に出現!一緒に記念撮影やソリ滑り対決をしよう!サンタさんからお菓子がもらえるよ!※小学生以下が対象です。(公式サイトより)

クリスマスハンドベルコンサート:街エリアこどもホール

25日の11時〜、14時〜の2回開催されます。

各回、70人まで参加可能。

詳しくは公式サイトをご覧ください。

入園料が冬の割引キャンペーン

公式サイトにアクセスしてプリントアウト、もしくはスマホの画面を掲示して受付するとお得になります。行かれる方はご利用してくださいね。

「富士市 道の駅 感謝祭」12月24日・25日 

「道の駅 富士川楽座」・「道の駅 富士」の2ヶ所で開催中

「道の駅 富士川楽座」富士市岩淵1488-1

道の駅 富士川楽座
道の駅 富士川楽座

「道の駅 富士川楽座」累計来館者7777万人記念で12月17日に「大観覧車フジスカイビュー」が、先着777名無料開放されましたが、お昼には777人に達したようです。

777人は、あっという間だったんですね。

フジスカイビュー
フジスカイビュー

筆者は11時30分頃に現地を通過したので、寄ってみましたが観覧車のゴンドラに大勢乗っている様子が確認できました。

スタッフの方が通行人に声をかけて無料開放のアピールをしていましたから、知らずに立ち寄られた方々はラッキーでしたね!

感謝祭は引き続き開催されています。

777円の商品など感謝価格で販売
777円の商品など感謝価格で販売

「7777感謝セール」は2023年1月9日まで開催中です。

富士のほうじ茶販売会
富士のほうじ茶販売会

25日の10時~15時、「富士のほうじ茶販売会」が開催されます。

「道の駅 富士」 富士市五貫島669-1

リニューアル3周年の「道の駅 富士」
リニューアル3周年の「道の駅 富士」

「道の駅 富士」では、25日 9時~「富士のイチゴ販売会」(1パック500円~)・「青森県直送 リンゴ特売」(5個入り300円)があります。なくなり次第終了になりますのでお早めに!
「IDEBOK」ではお得になる限定販売がありますよ。

「まつのdeマルシェ」12月25日(日) 9時~13時:富士市南松野1805-1

松野まちづくりセンター西側ガソリンスタンド跡地を会場に、松野や近隣地域の活性化を目的として、事業所、事業主と地域住民を繋げ、盛り上げて行くために開催されているマルシェです。

グルメ、物販、体験、ゲームなど、お子さんでも楽しめるイベントです。

クリスマスの25日は、サンタクロースからお菓子のプレゼントもあるそうですよ。

お子さんでも遊べます
お子さんでも遊べます

ワークショップ

「お正月のお飾り」、「ステンドグラス」、「繋ぎ折り鶴」などがあります。

各種販売もあります。

ステンドグラス体験キット ※体験当日とは違う場合がります。
ステンドグラス体験キット ※体験当日とは違う場合がります。

ステンドグラスは筆者も教室に通っていますが、一見難しそうですが、未就学児のお子さんでもできますよ。

素敵な作品作ってみてくださいね!

グルメ

ポップコーン
ポップコーン

黒米、磯辺焼き、焼きそば、唐揚げ、五平餅、草餅、焼きマシュマロ、ホットドッグ、おでん、コーンスープ、ポップコーン、ピザ、農産物などの販売があります。

2021年12月の様子
2021年12月の様子

磯辺焼きはその場で焼いてくれます。

磯辺焼き
磯辺焼き

冬の寒さが厳しい中、焼き立てのあったかい磯辺焼きのおいしさは心まで満たされます。

その他の出店

スウェーデントーチ、木工品、衣料品、和紙小物、玩具、エアガン、ガス器具、木工小物製品、雑貨、デコレーションくじ、ディップアート、ハンドメイドアクセサリーの販売があります。

2022年8月の様子
2022年8月の様子

抽選会もありますよ!

素敵な景品が当たるかも?

地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

埼玉生まれ。千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城を経て、2002年より静岡県富士市民。好奇心旺盛でドライブ・温泉・神社仏閣・イベントが大好き。得意なことは情報収集。2019年10月より【号外NET富士市・富士宮市】のライター。2021年10月より【Yahoo!ニュース】地域クリエイター富士市担当。

あけぽんの最近の記事