Yahoo!ニュース

【足利市】「大相撲 陸奥部屋 足利名草合宿」が2023年8月20日(日)まで開催! 公開稽古に感動。

ぱいにゃん地域ニュースサイト号外NETライター(足利市・佐野市)

「令和5年度 大相撲 陸奥部屋 足利名草合宿」が行われています。「名草ふるさと交流館」で、2023年8月11日(金)から8月20日(日)まで公開稽古や力士達とのフェスが開催! 間近で見られるぶつかり稽古をご覧頂ける楽しいイベントに参加してみませんか?

大相撲夏場所から大関となる「霧島」で話題の陸奥部屋の名草合宿。陸奥部屋には足利市名草出身の力士「大日堂(だいにちどう)」もいます。地元出身の大日堂の応援も兼ねて盛り上がりましょう!

早速「公開稽古」に出掛けて参りました。

「陸奥部屋」ののぼりが名草の山々をバックに立ち並んでいます。

朝8時から10時までの公開稽古。力士達の体力の凄さ、練習の厳しさを直接見て感動しました! これは見学し甲斐があります。ぶつかり稽古を見学出来るこの機会には、是非とも皆さまにもいらして頂きたいと思います。

「陸奥部屋 公開稽古(見学自由)」

期間 2023年8月11日(金)〜8月20日(日)

時間 午前8時から午前10時頃まで

場所 名草ふるさと交流館

「力士ふれあいフェスタin名草」

開催日  2023年8月20日(日)

時間 午前8時から午後2時頃まで

場所 名草ふるさと交流館

・ちゃんこ鍋無料配布

・力士との取り組み体験

・力士との記念撮影、勝ち抜き相撲、相撲甚句披露など

・笑いと歌のバラエティショー

・お楽しみ抽選会

「公開稽古」の最終日8月20日(日)には「力士ふれあいフェスタin名草」が開催されます。「笑いと歌のバラエティショー」には、陸奥親方本間愛音ニックスはさみ家 紙太郎が出演します。親方も出演するこのイベントは、歌やお笑い、パフォーマンス、地元八木節と盛り上がり楽しいこと間違いなし! 

「大相撲 陸奥部屋 足利名草合宿」の公開稽古や力士ふれあいフェスタがあったりと、イベント盛り沢山で楽しみに溢れてます。是非、陸奥部屋の足利名草合宿イベントには皆さんで楽しく参加して頂けたらと思います。

「名草ふるさと交流館」

住所 〒326-0001 栃木県足利市名草上町3371

電話番号 0284・41・9687

地域ニュースサイト号外NETライター(足利市・佐野市)

足利市・佐野市の情報発信に努めていきます。

ぱいにゃんの最近の記事