Yahoo!ニュース

【周南市】想像以上にお店の味でリピ。餃子の雪松に冷凍ラーメンの「日本ラーメン科学研究所」オープン。

はるあき地域ニュースサイト号外NETライター(周南市・下松市)

今回は2023年8月18日周南市新宿通りにオープンした「日本ラーメン科学研究所」のご紹介です。

場所は冷凍餃子24時間無人販売の「餃子の雪松 周南店」の店内です。

「日本ラーメン科学研究所」って、すごい店名ですよね。一体、どんなお店なのでしょう。

早速、お邪魔してみることに。

すると、普段は無人の餃子の雪松&日本ラーメン科学研究所ですが、この日はスタッフさんの姿が…。

ラーメンを購入することをお伝えすると、餃子を1パックくださいましたよ。

なんとこの日はオープン記念として、ラーメン1箱購入につき餃子雪松の冷凍餃子1パックがもらえるそうなのです。

冷凍餃子は1パックがいただけるなんて太っ腹!

ラーメンは餃子のお隣。冷凍庫で販売されています。

ラーメンは2種類。醤油と豚骨です。

お値段は3食入りで1,000円です。1食でも、2食でもなく3食。何気にうれしい。

筆者は豚骨を購入。

スタッフさんによると、1箱につき餃子1パックがいただけることもあり、2種類を購入される方が多かったそうですよ。

自宅に持ち帰り、ラーメンを見てみることに。

箱にはラーメンへのこだわりが文章でぎっしり説明されています。

そこには

  • 家で食べるラーメンの到達点
  • ラーメン界屈指の研究者が集まりデータベースを駆使
  • 鍋一つで完成する、かつてないおいしさ
  • 至高の領域に達する一杯

などの文章が。何やら凄そうです。

そして、箱を開くと、本格的…!

生っぽい麺と液体スープ。

そして、珍しいのが紙製の計量カップ。

濃いめ~薄めにスープの味を調整できるようになっています。

調理はスープを沸騰させて、麺を茹でるだけ。冷凍したままの状態で調理OK。

このスープで麺を茹でる調理法にも美味しさの秘密があるそうですよ。

購入した翌日、実際に食べてることに…。

調理は本当に簡単。具材なしならお鍋一つで完了します。

細めの麺にとろみを感じる豚骨スープ。

これはお店で食べるやつです。

これが家で食べられるなんて…。どこかで聞いたようなセリフを一人で呟いてしまうお味です。

それにオープン記念でもらった餃子。

こちらもお野菜をしっかりと感じる餃子で、ラーメンとよく合いました。

想像していたより美味しかったので、翌日豚骨&醤油を1パックずつ購入しました。

ラーメンは1年間は冷凍保管可能だそうなので、外食気分を味わいたい時に食べようと思います。

残念ながら、ラーメン1箱につき餃子1パックがもらえるのは2023年8月20日(10時~19時)までで終了…。

でも、ラーメン自体も美味しかったので、冷凍庫に余裕のある方はぜひ試してみてはいかがですか?

【店舗情報】
店名:日本ラーメン科学研究所
所在地:〒745-0056 山口県周南市新宿通1丁目23‐2
HP

地域ニュースサイト号外NETライター(周南市・下松市)

周南市って、下松市ってどんなところ?ずっと暮らしていても、口ごもってしまいます。一言では伝えられませんが、こんなに素敵で楽しいことがあるのに知らないままなんてもったいない!そんな気持ちで地域の情報を発信していくので、チラッとでも覗いて頂けるとうれしいです。

はるあきの最近の記事