Yahoo!ニュース

【磐田市】バイパス岩井IC近く! 香川の本格讃岐うどんを堪能☆ 「ことひら」は手間暇かけられています

AKI0419地域ニュースサイト号外NETライター(磐田市・袋井市)

磐田市袋井市内を普通車、ロードバイク、ランニングで安全走行しているAKI0419です。新年明けましておめでとうございます♪ 2024年も宜しくお願いいたします。

SNSで話題!! 磐田市岩井にある本格讃岐うどんを堪能できる「ことひら」

磐田市岩井の「ことひら」は、本格讃岐うどんを堪能できるとSNSで話題です。「ことひら」は店主さんによると、2017年に袋井市愛野で開業され、2018年に磐田市岩井に移転されました。移転日は11月11日。店主さんは、この日はポッキーの日ではなく、うどんの日だと主張されていました(笑)。

「ことひら」の店主さん、本場のうどんを提供されることにこだわっています!

まず掛川出身の店主さんですが、香川県でうどんの勉強をしに、うどん留学。その後、袋井市愛野に戻ってこられました。今も香川県の師匠とは親交があるそうです。

2023年冬撮影
2023年冬撮影

また、店主さんによると小麦粉は香川県坂出市にある木下精粉から、引き立てを直送してもらっているそうです。店内在庫も最小限にして、常に新鮮な小麦粉で製麺するようにこだわっています。

2023年冬撮影
2023年冬撮影

メニューの一部です。メニューも充実しています。カレーうどんもありました。

こちらはこだわりを詰め込んだ、一番人気の「スペシャルぶっかけうどん」。「ことひら」の代名詞で、迫力満点です!出汁は化学調味料を使用していないので、後味スッキリです。女性用のハーフサイズ(1,080円)もありますが、女性筆者ですが、レギュラー通常サイズでも、完食できました。

さらに海老天は香川特産品の赤天を使っており、週1で香川から取り寄せしています。香ばしい風味とシャリシャリした食感で、カルシウムも豊富だそうです。尚、麺と赤天以外は極力、地元磐田産のものをご使用されているとのことでした。

限定メニューやテイクアウトも工夫されています。夏は抹茶うどんや、ヘルシーわかめうどんもあるそうです。ヘルシーだけあって、ツルツルの喉越しがよいそうです。

紅白うどんは、年明け限定。見た目にもお正月気分を味わえますね♪ 数量限定となりますよ♪(新年は2024年1月2日(火)営業から提供開始。紅白うどんはなくなり次第終了します。)

磐田市岩井はヤマハスタジアムの近くのため、ジュビロ磐田のサッカー関係者、ラグビーの選手もよく来られるそうです。店主さんによると、常連さんには、ラグビー選手の方もいらっしゃるとのことでした。

店内にはスポーツ選手のサインが多くありました。香川県本場に負けない至極の一杯を提供しています。店主さんより、新人ライターAKI0419の激励ありがとうございました。女性お一人様でもご歓迎とのことで、また美味しいうどんを食べに行きます!! バイパス岩井ICすぐのところにある「ことひら」、スタジアム近くに来られる際には、是非、行ってみましょう。

ことひら

磐田市岩井2353-1

バイパス岩井ICすぐ

2024年1月2日(火)より営業 11時30分開店

Instagram

【公式HP】讃岐うどん ことひら

地域ニュースサイト号外NETライター(磐田市・袋井市)

地元静岡県磐田市袋井市に30年以上住んでいます。お出掛け旅行大好きなアクティブ女性です。国内外を飛び回った経験で培われた感性と持ち前の好奇心と勢いのある取材力で、磐田袋井の知らなかった、行ってみたいを全力で伝えていきます♪

AKI0419の最近の記事