Yahoo!ニュース

【東大阪市】1日10食限定!「麺屋BrotheR」の「つけめん」を食べに行ってみた。

岡田智則webライター(東大阪市)

JR東西線「徳庵駅」の近くにある人気ラーメン店「麺屋BrotheR」。今回は、1日10食限定の「つけめん」を食べに行ってきました。その様子をお届けいたします。

「麺屋BrotheR」
「麺屋BrotheR」

「麺屋BrotheR」は、徳庵にある商店街入口のすぐ横にあります。駅から近く、アクセス良好です。お店の前の大きな看板が印象的で、見るとついつい入りたくなってしまいます。

メニュー
メニュー

メニューを見てみると、「1日10食限定!!」と書かれている「つけめん」が気になります。今回は、開店と同時ぐらいの時間にお店に入りましたが、それなりにお客様も多く、迷わず「つけめん」を注文しました。

つけめん
つけめん

こちらが10食限定の「つけめん」です。麺にしっかりとついている「ふすま」が嬉しくなりますね。かなり熟成されています。
濃厚な味わいではありますが、スープも最後まで飲み干すことができ、とっても美味しかったです。これはお客様同士、争奪戦になる一品間違いなしですね。お値段も830円と、とてもリーズナブルだと思います。
この日は非常に暑く、夏バテ寸前だったため、しっかりと塩分補給ができたこと、そして意外にもあっさり食べることができたので、夏バテ防止に最適な一品のようにも感じました。

唐揚げ
唐揚げ

今回は「唐揚げ」も一緒に注文しました。中のお肉がとってもジューシーですが、全体的にカリッとした食感が印象的です。また、一緒に出される塩胡椒との相性も抜群で、こちらも暑い夏の熱中症対策にもってこいの一品です。

農混醤油ラーメン
農混醤油ラーメン

「麺屋BrotheR」では、お店の看板メニュー「農混醤油ラーメン」も大人気の商品です。見た目は濃厚な味わいを想像させますが、予想以上にあっさり食べることができ、麺も太め。少し高井田ラーメンを思わせる味わいです。「つけめん」が売り切れてしまっていた時は、ぜひこちらのラーメンを堪能してみてください!「つけめん」を食べたい場合は、可能な限り開店と同じぐらいの時間にいくことをおすすめします。

麺屋BrotheR

【住所】大阪府東大阪市稲田上町1-1-6
【最寄駅】JR徳庵駅から徒歩2分
【営業時間】昼の部11:00~14:30(L.O.14:00) 夜の部 18:00~24:00(L.O.23:30)
【定休日】火曜日
【お問い合わせ】090-5246-0028

webライター(東大阪市)

大学院修了後、音楽を用いた地域活性化事業に取り組む。ブログ運営を通して、主に関西地域の魅力を発信している。

岡田智則の最近の記事