Yahoo!ニュース

【戸田市】2月25日(土)、ついに今シーズンのファイナルを迎える「トダイルミmarche」開催!

美味いビールが飲みたい地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)

「今日も楽しかった! 次のイルミネーションのお祭りはいつ?」

「トダイルミmarche」からの帰り道、私の子どもは決まってこう私に聞いてきます。

2022年11月27日の点灯式を含めれば、今回で7回目。

2023年2月25日(土)、ついに「トダイルミmarche」が今シーズンのファイナルを迎えます。

「トダイルミmarche」とは?

「後谷公園」がいつもと違う雰囲気になる!
「後谷公園」がいつもと違う雰囲気になる!

「トダイルミmarche」とは、トダイルミのイルミネーションが輝いている期間の第2・第4土曜に「後谷公園」で開催されるイベントです。

毎回4つの飲食ブースが出店し、音楽が流れ、会場がいつもと全く違う雰囲気へと生まれ変わります。

寒い日には、温かいメニューが嬉しい!
寒い日には、温かいメニューが嬉しい!

イベントといえば、楽しみなのはやっぱりグルメ。

特に、寒空の下で行われるイベントに温かい料理は欠かせません。

今シーズンは全ての回に参加したEgg cafe Amberの「うずらミネストローネ」や、さぼり場の「シチュー」は定番の人気メニュー。

「トダイルミ」が販売する「ホットチョコレート」や「キャラメルポップコーン」も、子どもを中心に大人気です。

今回はこれらの3店に加え、komeko storyも出店し、「米粉のパン」や「焼菓子」を販売します。

今回はどんなワインが飲めるかな?
今回はどんなワインが飲めるかな?

「いやいや、イベントといえばお酒でしょ!」

私も含め、そんな方でも存分に楽しめるのが「トダイルミmarche」のいいところ!

初めて目にするワインの数々を、このイベントの楽しみとしている方も多いでしょう。

今回の「トダイルミmarche」は、ステージが熱い!

「トダイルミmarche」でフラダンスを披露する「マナフラ」
「トダイルミmarche」でフラダンスを披露する「マナフラ」

今シーズン最後となる2023年2月25日(土)の「トダイルミmarche」は、通常開催とは一味違います。

4つの飲食ブースはそのままに、たくさんのステージパフォーマンスが行われます。

そのラインナップについて、トダイルミ実行委員長の阿部あゆみさんが教えてくれました!

以下、ステージでのパフォーマンス順です。

①フラメンコスタジオ「EI Camino」

②マナフラ(フラダンス)

「点灯式」で披露された子ども達による歌とダンスのステージ
「点灯式」で披露された子ども達による歌とダンスのステージ

③とだサックス教室(サックス演奏)

④チームブルーライオン(歌&ダンス)

「トダイルミarche」で美しい歌声を披露したNASAさん
「トダイルミarche」で美しい歌声を披露したNASAさん

⑤ポロぽろんカフェ♪(ウクレレ演奏)

⑥NASA(ゴスペル)

これまでにも数々のパフォーマンスが披露されてきた「トダイルミmarche」ですが、今回はそのファイナルに相応しいイベントになりそうです!

「トダイルミ」は、街のみんなで育てるイルミネーション

「トダイルミmarche」は2023年2月25日(土)、その3日後には、今シーズンの「トダイルミ」も終了します。

「街のみんなで育てるイルミネーション」というキャッチコピーの通り、この冬もたくさんの人たちを笑顔にしてくれました。

きっと今回の「トダイルミmarche」の帰り道も、きっと子どもから「次のイルミネーションのお祭りはいつ?」って聞かれることでしょう。

【イベント情報】

トダイルミmarche

日時:2023年2月25日(土)16時~20時

会場:後谷公園(埼玉県戸田市上戸田4-8-1)

地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)

戸田市・蕨市をこよなく愛す、【地域ニュースサイト号外NET 戸田市・蕨市】担当ライター。生まれ育った地元のまちで、飲んだり、食べたり、遊んだりしたことを発信しています。今日も、美味いビールが飲みたい!

美味いビールが飲みたいの最近の記事