Yahoo!ニュース

マジで人徳がない人の特徴8選

こんにちは、えらせんです。
今回は「マジで人徳がない人の特徴」というテーマで話していきます。人徳がないといざというときに誰もあなたを助けてくれません。こういう特徴を知っておくと、自分の行動を振り返るきっかけにもなるし、周りの人との関係も良くなるかもしれませんね。

1.言動が矛盾だらけ

「昨日と言ってること全然違うじゃん」って思うことありませんか?言動に一貫性がないと、信頼関係を築くのが難しくなります。その場しのぎの適当な発言は、人徳をなくすのでやめましょう。自分の言動を振り返る習慣をつけると、こういった矛盾も減らせるかもしれません。

2.理不尽に人を見下す

人を見下すって本当によくないです。自分が偉いと勘違いして相手を見下す人がいますが、実はそれ、自信のなさの裏返しかも。みんな平等で、それぞれに良いところがあるって考え方を持つと、人間関係がぐっと楽になりますよ。

3.ミスを他人になすりつける

ミスって誰にでもあります。でも、それを他人のせいにするのはNG。「ごめん、僕のミスだった」って素直に認められる人って、実は周りから信頼されています。ミスは受け入れて、次に活かす姿勢が大切です。

4.公共の場でのマナーが悪い

公共の場でのマナーって、みんなが気持ちよく過ごすために大切ですよね。「自分がされて嫌なことは、人にもしない」って気持ちで行動すると、自然とマナーが良くなります。

5.自分の利益が最優先

たしかに自分の利益も大切ですが、それだけじゃダメ。「Win-Winの関係」って聞いたことありますか?お互いが得をする関係を築くと、長期的には自分にも良い結果をもたらします。

6.相手の気持ちは知らんぷり

人の話を聞くって、本当に大切なスキルです。自分本意な人からは人が離れていって当然。相手の立場に立って考える習慣をつけると、人間関係がぐっと良くなりますよ。相手の気持ちを理解しようとする姿勢が、信頼関係を築く第一歩です。

7.困ってる人がいても見て見ぬふり

困ったときはお互い様。普段から「自分がよければいい」という態度だと、いざ自分が困ったときに誰も手を差しのべてくれません。人と人が助け合って生きていく社会を築きたいですね。

8.その日の気分で周りを振り回す

気分の波があるのは人間らしさですが、それで周りに迷惑をかけるとは良くないです。「今日はちょっと調子悪いな」って感じたら、周りに伝えるのも一つの方法。理解してくれる人が増えるかもしれません。

まとめ

どうでしたか?もしかしたら、自分にも心当たりがあるかもしれません。でも、大丈夫。気付いたときから少しずつ改善していくことで、きっとあなたも変わっていけます。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事