Yahoo!ニュース

【コストコ】巨大タキシードケーキのお得な切り分け方

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

色々な種類が入れ替わりで登場するコストコのケーキ
今回は毎年クリスマスシーズン前に登場するタキシードケーキの紹介です
たっぷりの大容量&美味しさが魅力のケーキですが、その量の多さに食べきれるか心配になっちゃう事、ありますよね。
今回は大容量が魅力の巨大なタキシードケーキのちょっとだけ知っていると楽しくなる切り分け方と保存方法も一緒に紹介します。

【コストコ限定販売商品】タキシードケーキ
【コストコ限定販売商品】タキシードケーキ

コストコから毎年年末、クリスマスシーズンに販売されるタキシードケーキ
濃厚なチョコレートがみっちりの、コストコの商品の中ではちょっぴり高級路線のケーキです。
お値段は税込み3580円です。

大きさは約29センチ×10センチ
高さはトッピングを含めて9センチほど
フタを外した本体の重さは約1600gありました

(小声)カロリーは100グラムあたり374カロリーなので、もしこれを全部食べたとすると総カロリーは5984カロリー…
冬山に持っていくならコレに決まりですよ!これ1つで数日なら生き延びられそうなカロリーです!!

断面はみっちりとつまった感じです。
トッピングはカリカリのチョコボールやマーブル模様のチョコ、全体的にチョコづくめでチョコ好きにはたまりません!
途中にあるクリームチーズの層がやんわり塩気があって、絶妙に甘さを際立たせていてこれがまた美味しい!

常温で食べてもフォークがスッと刺さらない位のちょっと固めのみっちり具合です。

大体8等分位にカットしてみました
1/8の大きさで重さは216グラムありました。1/8ちょうどだとするとお値段は447円です。
この大きさでこの位濃厚でつまったケーキだとケーキ屋さんだったら600~800円位するような気もしますね。クリスマスケーキって割と5000円以上しますもんね…

断面はどこでカットしてもとても綺麗に出るので切ってシェアしても悲しい部分が出ないのも嬉しいポイントです!

トッピング部分を一度外すと綺麗に切り分けが出来ます。
今回は中央のトッピングが綺麗な部分を正方形に切り分けてクリスマス当日まで保存することにしました。
長方形のケーキはこの方法で切り分けるとしれっともう1個ケーキが出来ちゃう?ので後でちょっとだけ幸せになれますよ!
切り分ける時に一人で食べた一切れが無かった事に!!

そのまま頂いてももちろん美味しいですが、凍らせたものを半解凍でアイスケーキとして食べても美味しいんです!
甘さたっぷりなチョコケーキなので甘い物が苦手な方はアイスケーキにした方が食べやすいかもしれません。
今回はコストコで購入したプレスンシールを使ってぴっちり巻きましたが、サランラップでぴったりに巻いて冷凍保存してもしっかり保存が可能です。

今回は切り分けて保存した部分のトッピングも追加して、正方形に残した部分をクリスマス用に冷凍保存しました。
ちょっと小さくなりますが正方形のホールケーキぽく使えるので、大容量のケーキでもこの切り分け方だと後でもう一度丸ごとケーキを味わえるのでちょっとだけ楽しいですよ!
解凍する時は冷蔵庫にうつして自然解凍しました。特に劣化することもなく美味しく、濃厚なチョコレートを味わえました。

賞味期限は購入日を含め3日間です
コストコのケーキ類の中ではちょっと高めではありますがとにかく濃厚で美味しい!
季節限定販売商品なので次に出会えるのはまた来年かな?
チョコレートが好きな方におススメの商品です。

今回はタキシードケーキで紹介しましたが、コストコからちょこちょこ販売されているこの長方形のケーキ。この切り分け方で保存すると後でもう一回楽しめるので一回で食べきれない方にオススメですよ!

コストコの黒シレ、赤マジ、末尾77、クーポン値引きなどなどお問い合わせの多い用語はInstagramのこちらの記事に紹介しています。

Instagramではコストコ新商品、美味しかった商品の紹介、商品レビューなどを掲載しています!
ストーリーでは毎日コストコ富谷倉庫店の在庫情報などを発信中です。
Tiktokではコストコ商品を使った簡単アレンジ、お料理などを紹介しています!
コストコみんご Instagramはコチラ
コストコみんご Tiktokはコチラ

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事