Yahoo!ニュース

【桑名市】おいしい!かわいい!米粉を使ったグルテンフリーのお菓子を駅近で!

ともろん地域情報発信ライター(桑名市・東員町)

Onneaは四日市の小さな工房で作るお菓子屋さんで、米粉を使ったスイーツのお店です。

店舗は持たず、いなべ市の『うりぼう』、『いなべっこ』、四日市市の『JAファーマーズ上海老』などで販売していてとても人気があります。

桑名駅西口近くのマーケットプレイス和波屋でも、今月からOnneaの商品が購入できるようになりました。

マーケットプレイス和波屋はさまざまなお店が日替わりで出店する面白いスポットですが、Onneaのお菓子は基本的には水曜日以外いつでも購入できるそうです。

米粉は三重県産のイセヒカリを使用しています。

米粉のお菓子は小麦に比べると重い食感になりやすくおいしいものが少ないですが、Onneaの米粉スイーツはおいしい!と評判です。

Onneaの店主は職人歴15年以上を誇る女性で、ひとつひとつ丁寧に作られたお菓子は見た目にもかわいいです。

くまの形のメレンゲがかわいすぎて、キュンキュンしてしまいますね。

お菓子が詰め合わせになったセットも販売されているので、ギフト利用の他いろいろ食べてみたい方にもおすすめです。

今回私が購入したセットの中身はこちらです。

写真右上のガレットはバターの香りがよい焼き菓子で、冷やして食べるのがおすすめだそうです。

サクホロ食感のスノーボールクッキー(写真右下)もおいしい!

ドーナツの形のフィナンシェはモチモチの食感と優しい甘さでとてもおいしかったです。

個人的には今回食べた中ではこれがイチ押しです!

くまの形のメレンゲはそのまま食べてもOKですが、コーヒーなどに浮かべるのがおすすめです。

かわいくて食べるのがもったいないですね。

マーケットプレイス和波屋の外に旗が出ていればOnneaのお菓子が購入できますよ。

取り置きや受取時間などは相談に乗ってもらえるので、希望商品がある方は連絡しておくと良いと思います。

おいしくてかわいい米粉のスイーツをぜひ食べてみてくださいね。

【Onnea】
住所:三重県桑名市東方1443-1 28街区1 マーケットプレイス和波屋内
TEL:0594-73-1266
営業時間:平日11:00~、土日10:00~
定休日:水曜日
公式Instagram(外部リンク)

※商品に小麦粉は使用していませんが、同じ施設内で小麦粉を用いたものを製造しています

地域情報発信ライター(桑名市・東員町)

生まれも育ちも桑名市の生粋の桑名っ子。コーヒーと甘いものをこよなく愛する二児の母です。子供たちにばれないように冷蔵庫にはおやつのストックが欠かせません。桑名市を盛り上げるべく、おいしいものや素敵な場所を紹介します。

ともろんの最近の記事