付属品に大満足!でもなんだこの色は!成形色が残念すぎるガンプラ
こんにちは!
ガンプラをライフワークとするモデラ― シゲユキです。
当記事では、ガンプラの「パーツ構成」と「大まかな組み立て工程」をご紹介しています。
今回は「機動戦士Zガンダム」より、
百式+メガバズーカランチャー です!
最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
ネットではガンプラの高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。
HG(ハイグレード)
ガンプラで最もスタンダードな1/144スケールのブランド。
HGUC(High Grade Universal Century)
宇宙世紀を舞台にしたガンダムシリーズ。
◆パーツ構成◆
まずは、キットの内容をご案内。
以下が製品に含まれるパーツ類の全てです。
A1パーツ(PS)/ A2パーツ(PS)
A3パーツ(PS)
主に外装関連のパーツが収まったランナー。
バリエ元の「HGUC 1/144 MSN-100 百式(バンダイホビーサイト)」がメッキ仕様だった都合上、一部のパーツにはアンダーゲートが存在します。
ランナー
パーツがつながっている枠の部分のこと。
またパーツがつながった状態でも、ひとまとめにそう呼ばれます。
ゲート
パーツがランナーにつながっている部分のこと。
アンダーゲート
切り口が目立たないゲート形状。
パーツの裏側にゲートが位置するため、綺麗に削らないとパーツ同士の合いが悪くなります。
ちなみアンダーゲートってこんなの▼
Bパーツ(PS)
多色成形のランナー。
いろんなパーツが雑多に含まれています。
似たようなパーツがあるので取り違えに気を付けましょう。
Cパーツ(PS)
フレーム関連や武器など。
Dパーツ(PS)
「メガバズーカランチャー」のパーツ類。
小さいパーツは紛失に注意です!
Eパーツ(PS)
これも「メガバズーカランチャー」のパーツ。
ランナーにつながってないゲートもあるので、切り忘れないように。
P.C-120(PS)
汎用(はんよう)のポリキャップ。
古めのHGやエンドレスワルツのキットに採用されいたタイプです。
ポリキャップ
主にプラモデルの関節部分に使われる、柔軟性があって摩耗しづらいPE(ポリエチレン)製のパーツ。
シール
シールは3枚しかありません。これくらいなら余裕ですね。
ガンダムデカール
ガンダムデカールは肩の「百」マーク。
こすって転写するタイプです。
◆組み立て工程◆
続いて、大まかな組み立て工程の写真です。
左右対称になるパーツなどは、一部省略しています。
全工程を記録した動画版(Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム)もありますので、お好みでどうぞ!
胸部
腕部
ハンドパーツ
頭部
フレキシブルバインダー
腰部
脚部
ビームサーベル
組み立て不用。
ビームライフル
クレイバズーカ
メガバズーカランチャー
スタンド
巡航形態用ステップアーム
組み立て不用。
最終工程
◆完成!◆
エゥーゴとアナハイムの共同開発計画「Ζ計画」で誕生したガンダムタイプのモビルスーツ「百式」。
劇中では主にクワトロ・バジーナ(シャア・アズナブル)の専用機として活躍します。
モビルスーツ(MS)
ガンダム作品に登場する架空の兵器の分類名。
エゥーゴ
ガンダム作品に登場する架空の軍事勢力。
反地球連邦軍政府組織。
アナハイム(アナハイム・エレクトロニクス)
ガンダム作品に登場する架空の企業。
耐ビームコーティング効果のある全身金ピカの塗装が特徴的な機体です。
ただキットではくすんだ黄色の成形色でちょっと残念な感じ…?
商品名からも明白ですが、当製品には「メガバズーカランチャー」がセットになっています。
この価格(1,980円)でここまで豪華な付属品があるのは、現在だと考えられません!
もちろん、百式に使わせることも可能。
専用スタンドが付属するので、ディスプレイも問題なしです。
以上、HG「百式+メガバズーカランチャー」のご紹介でした。
完成後のプレイバリューや詳細に関しては、過去のレビュー記事(Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム)もしくは、YouTubeのレビュー動画をご覧いただければ幸いです。