Yahoo!ニュース

愛犬がドッグフードを噛まずに食べるのはどうして?

ドッグトレーナー/金倉高志犬のしつけ教室【ドッグキャッチ】

「うちの子は、ドッグフードを噛まずに食べてしまう。」

「吸い込むようにドッグフードを食べているのが気になる」

愛犬がドッグフードを噛まずに食べていると心配になりますよね。

この記事では、犬がフードを噛まずに食べる理由について解説します。

わんちゃんが噛まずに食べる理由

犬が食べ物を噛まずに食べる理由として挙げられるのは、主に以下の3つです。

  • 犬の歯の構造
  • 他の犬に餌を取られないようにするため
  • 犬の唾液に消化酵素が含まれていないため

犬の歯の構造や唾液の成分、他の犬との関係によって食べ物を噛まずに食べることが考えられます。

犬の歯の構造

犬の歯は、肉を引き裂くのに適した形をしています。

歯に食べ物をすりつぶすための構造を持っていません。

犬の歯は鋭く、肉を引き裂くのに適しています。

ドッグフードは食べやすくできていて、犬の食生活が変化しても歯の構造は変わらないため、噛まずに食べることにつながります。

他のわんちゃん(動物)に取られないため

野生の犬や犬の先祖は、食物を確保することが生きるために必要不可欠なことです。

食べ物を他の犬や動物に取られるリスクは常にあります。

そのため、狩りで手に入れた餌を早く食べることで、他の犬や動物に取られないようにする習性が形成されたと考えられます。

現代の犬も、同様の習性を受け継いでいる可能性があります。

犬の唾液は消化できないから

犬の唾液は食物の消化にはあまり役に立ちません。

具体的には、糖質を分解するアミラーゼという酵素が含まれていません。

この点も、食物を噛む必要性がなくなる一因と言えるでしょう。

まとめ

犬が噛まずに食べ物を飲み込む背景には、犬の歯や体の仕組み、習性などが関係しています。

犬は噛まずに食べるのが普通とされているため、飼い主さんは特に心配する必要はありません。

愛犬がドッグフードを噛まずに食べることが心配だったり、気になったりする飼い主さんは以下の方法をご検討ください。

  • ドッグフードをふやかして与える
  • ドッグフードを砕いて与える

過度に心配する必要はありませんが、早食いにはリスクがあります。
愛犬の食事の様子を見守って(食事を凝視するのは良くないのでそっとお願いしますね)心配がある場合は、対策を考えてみて下さい。

YouTubeでは、ドッグフードの選び方【基本のき】についてお話ししています。

犬のしつけ教室【ドッグキャッチ】

「犬のしつけは絶対に楽しい!」を合言葉に、東大阪市でドッグキャッチしつけ教室を運営しています。愛犬と一緒に頑張る犬のしつけ教室です。ドッグトレーナー歴20年以上の経験を活かし、愛犬との暮らしがさらに楽しくなるような情報を発信していきます。YouTube【犬のしつけチャンネル/金倉高志】では、犬のしつけや犬との暮らしについて動画配信していますので、そちらもぜひご覧ください。TV東京{テレビチャンピオン犬通選手権で優勝}を始め、テレビやラジオ出演も多数あり。

ドッグトレーナー/金倉高志の最近の記事