Yahoo!ニュース

【ヤマザキ新作】105円で楽しめる!クリームたっぷりな「バタースコッチ生ブッセ」の実食レビュー

木南きなこグルメライター

おやつ代を節約したいときに便利なのがスーパーのチルドスイーツ。コンビニスイーツよりもお安い価格で販売していることが多いのでよくチェックしています。
そこで今回は最寄りのスーパーでみつけた、ヤマザキ6月の新作「クリームたっぷり生ブッセ バタースコッチ」を購入してみましたので実食レビューしましょう。

ヤマザキ新作「クリームたっぷり生ブッセ バタースコッチ」

購入価格:105円(税込) ※店舗によって販売価格は変わります。

バタースコッチ風ホイップと、細かくカットされたマカデミアナッツを生ブッセでサンドしています。
ちなみに「バタースコッチ風ホイップ」はバター、ブラウンシュガー、生クリームでバタースコッチの味わいを表現しているとのこと。

原材料とカロリー

原材料はこちら。ホイップクリームや小麦粉、マカデミアナッツ、バターなどが使用されています。

1個あたりのカロリーは265kcalで、スイーツとしては標準です。

開封

袋から出すとサイドフィルムに巻かれたブッセがお目見え。これはたっぷりのクリームがはみ出さないための工夫なのだとか。

実物のサイズは直径約7センチ、厚みは約4センチほど。シャトレーゼのブッセよりは小さめですが、なんといってもクリームがたっぷりで、おやつとしても1個で満足できそうです。

実食レビュー

早速いただいてみると、ブッセ生地はさっくりというよりしっとり食感のほうが強めでくちどけはいいですね。

そしてクリームは、バターの風味が濃厚でなんとなくキャラメルような奥深いコクを感じます。かと言ってキャラメルよりも甘くなく食べやすい!

ときどき感じるマカデミアナッツのコリっとした食感もいいアクセントになって◎

総評

個人的には特にマカデミアナッツの食感が気に入りました。

《おすすめ度》★5が最高
★★★★☆

味・コスパなどは文句なし。ただブッセ生地はもう少しサックリ感がほしかったです。※あくまで個人の感想です。
とはいえ全体的にほどよい甘さとバターのコクから、特にコーヒーとの相性がよいと思います。これが税込100円台で楽しめるのはうれしいですね。

ちなみに、筆者が購入した店舗は福島県・茨城県にあるスーパーマルトですが、一部情報ではイオンでも購入できるとの声もありました。気になったかたは、ぜひお近くのスーパーで探してみてください。

《商品情報》
商品名:クリームたっぷり生ブッセ バタースコッチ
購入価格:105円(税込)※店舗により価格は異なります
カロリー:1個あたり265kcal
保存方法:要冷蔵 10度以下で保存
製造:山崎製パン株式会社
購入店:スーパーマルト

☆他にも話題のスイーツなどを忖度なしに正直レビューしています。よろしければフォローしていただくと、今後の記事更新情報がいち早く届きます。

グルメライター

大手webメディアでグルメ記事を執筆中。ライター歴5年。コンビニ・シャトレーゼ・業務スーパー・ファストフード・スーパーなどの新商品スイーツレポ。年間300日以上スイーツを食べている40代フリーランスライター。いち早く新作レビューします。

木南きなこの最近の記事