Yahoo!ニュース

【鈴鹿市】9月オープン 可愛くて癒されるハンドメイドキャンドルの工房兼小さなお店「TEI(テイ)」

ベルバンビ地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

2022年9月にオープンしたハンドメイドキャンドルのお店「TEI(テイ)」をご存知ですか?

ご自宅の一角を改装し工房兼お店として営業されているこちら、扉を開けた瞬間からとってもいい香りが広がり、お洒落で可愛い空間が広がっています。

主力アイテムはドライフラワーやドライフルーツなどの天然素材を封じ込めたボタニカルキャンドル。透明感のあるホルダー部分からこぼれるほのかな灯りが癒しを与えてくれるアイテムです。

香りはラベンダー、森林浴、サボンなど様々で、自分の好きなホルダーと好きな香り、芯を組み合わせたオリジナルキャンドルをオーダーすることも可能です。

糸芯は心地よく穏やかな揺らぎを、木芯はパチパチと焚火の様な音を立てて燃焼します。

糸芯
糸芯

木芯
木芯

火を灯すと、中のワックスが溶けるに従い外側のホルダーも少しずつ溶けていきます。その時々で違った形に変化していくため”育てるキャンドル”と呼ばれるそうですよ。

11月からはボタニカルキャンドルを自分で作るワークショップも始まりました。親子で参加される方もいるそうで、楽しい時間が過ごせそうですね。

他に、下段にお花やフルーツを閉じ込めたバブルキャンドルや韓国で人気のボンボンキャンドルも販売されていました。

アクセサリーや多肉植物、雑貨やドライフラワーなどハンドメイド作品の委託販売も行っておられます。

こちらでは結婚や出産、開店など様々なお祝い事にまつわるカードアイテムの受注も行っておられます。元ウェイティングプランナーである店主さんのセンス・経験が生きた作品となっていますよ。

お店のスペースを利用して、月1回ほどアドバイザーのcacoさんを招いて”ほのぼのマヤ暦”も開催しています。こちらは統計学から導いた自分の性質や役割、周りの人との関係性や易を使用した運気や流れの診断です。

お店は不定期営業なので営業日はInstagramをご確認くださいね。実店舗営業日以外はイベントやマルシェに出品もされています。オープン前から行っているネットでの購入も可能です。

お店の横には駐車場もありましたよ。店主さんも気さくな方で色々な相談にものって頂けそうです。

心を込めて作られた世界にひとつだけのキャンドルで癒しの時間を。プレゼントにもおすすめの品です。見るだけでもOKとのことですので、気軽に足を運んでみて下さい。

TEI(テイ)●
三重県鈴鹿市東玉垣町1010-4
営業時間はInstagramアカウントにてお知らせ
駐車場有り

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

号外NET福島区・此花区のライターをしています。グルメや話題のスポットなど、おでかけの参考にしていただけるような情報を日々発信していきます。

ベルバンビの最近の記事