Yahoo!ニュース

服の持ちすぎを防ぐ!無駄買いしない5つのルール。

sakko大人の一人暮らしコーディネーター/整理収納アドバイザー

夏のセール真っ只中、安いからと衝動買いをして、服を増やし過ぎていませんか?買う時は満足、でも帰ってクローゼットを開ければストレス。それは無駄買いが原因になっているのかもしれません。

今回は服の持ちすぎを防ぐ、無駄買いしない5つのルールをご紹介させていただきます。

1.持ち服を把握する

買い物に出掛ける前に大切なことが、今の持ち服を把握しておくこと。クローゼットの中に何があるか曖昧な状態だと、似たような服を買って無駄買いに繋がることも...。

服の整理をしておけば買い足したい服もわかり、無駄買いも防げて一石二鳥!クローゼットの中の写メを撮っておけば、買い物中にも持ち服を確認できるので便利ですよ◎

2.試着する

気になった服があれば、一度試着してみましょう。サイズ、丈感、色が似あうかどうか、全体のシルエット、首の開き具合はどう?など確認できますよね。

何か気になるところがあれば、無理して買わないで。気になる部分が、結局着ない原因になることが多いものです。

本気で無駄買いを減らしたい人こそ、試着をおすすめします。

3.コーディネートできるか考える

単品で購入したのはいいけど、よく考えたらコーディネートする服や小物がなかった!という経験はありませんか?そして、そのままクローゼットに眠ったままという服も、案外多いですよね...。

特にトップス、ボトムスを単品で購入する時は、それにコーディネートできる服があるかどうか、持ち服の中から考えてみましょう。万が一、ないかも?と思った時は、コーディネートでセット購入するのもありですよ。そうすれば、そのセットで必ず着ることができるので、無駄買いには繋がりません◎

4.本当に着るか考える

かわいい!今年っぽい!店員さんにかなりおすすめされた!安い!など「着たい」ではなく「欲しい」だけになっていないか、最後によーく考えてみましょう。着る機会はたくさんあるかどうかも合わせて考えると、冷静に判断しやすくなりますよ。

家に持って帰るのは、本当に着る服だけにしましょう。

5.迷ったら買わない

かなり気に入ったけど、心のどこかで迷うこともありますよね。そんな時は、一度店を出てしばらく考えてみましょう。その場にいると、買わなきゃという空気も流れて断りにくくなる場合も。

迷っているということは、即決できない理由が何かあるはずです。だから、一度考えてそれでも迷うなら買わない。

本当に欲しくなったら、すぐに買いに行くはずですよ◎


私自身もこれを繰り返して、やっと衝動買いや無駄買いから脱却できました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

sakko|一人暮らしの整理収納アドバイザー
整理収納や一人暮らしに役立つ情報を
フォロワー16万人超えのインスタグラムやYOUTUBEでも発信しています。
▷Instagram @white_room_3

大人の一人暮らしコーディネーター/整理収納アドバイザー

整理収納とインテリアで「オンもオフも心地いい暮らしをつくるコツ」をフォロワー16万人超えのインスタやアメブロで発信。すっきり収納を得意とし、一人暮らしの方に向けてオンライン整理収納サポートをしています。【著書】ずっときれいな部屋づくり(海竜社)【書籍掲載】自分らしく、ひとりで暮らすということ(主婦の友社)、その他記事執筆など多方面で活動しています。

sakkoの最近の記事