Yahoo!ニュース

【こどもの日に】トトロ好きは必見!市販の柏餅アレンジがかわいい!!!

tomatoかわいいごはんクリエイター・料理系インスタグラマー

こどもの日と言えば柏餅。

今回は市販の柏餅をアレンジしてトトロにしてみました。

めちゃくちゃ可愛いですよね。

先日SNSに投稿したら、『柏餅がトトロになるなんて!』等、たくさんの反響がありました。

それでは作り方を説明します。

【材料】
市販の柏餅
チョコペン 白 茶 

柏の葉を剥がす

葉っぱで隠れる方の端を切り落とす

さらにもうひとつ、小さめに切り落とす

カットしたおもちの中央を切る

小さいほうは手に、大きい方は耳になります。

柏の葉っぱで小さい葉っぱを作る

柏の葉っぱにおもちを置きデコっていく

耳を付けます

チョコペンで顔を描きます。

私はいつも、個装チョコを湯煎して端を切り、チョコペンがわりにしています。

頭に先ほど切った葉っぱをのせる

手も取り付けます。

まっくろくろすけも葉っぱにチョコで描きました。

出来上がり~

色んな表情のトトロを描いてみました。

描き間違えても、チョコが固まってから削ってしまえば描き直せます。

作ってみると意外と簡単で、トトロ以外にもミッフィーやスヌーピーなどいろんなキャラクターが作れそうです。

我が家の次男は、香り付きの葉がついた和菓子はあまり好まなかったのですが、トトロにしたら食べてくれました。

最後におまけで、ちいかわの柏餅も作ったのでお見せしちゃいます。

なかなか可愛くできました。

是非、こどもの日に柏餅をかわいくしてみませんか?

ではでは、また次の記事でお会いできますように。

フォローやイイネいただけたら励みになります!

instagram、YouTube、公式LINEVOOMには、かわいいおうちごはんの作り方動画ものせています。

かわいいごはんクリエイター・料理系インスタグラマー

名古屋市在住の料理クリエイター。インスタグラムを中心にキャラ弁やおうちごはんを発信し活躍中。作って楽しい、食べる時ひと盛り上がりできる、かわいくておいしいレシピや市販品アレンジが得意。

tomatoの最近の記事