Yahoo!ニュース

【草津市】草津駅東口に、4/19から「大衆餃子酒場まる幸」がオープンすることが分かりました!

いちご大福地域ニュースサイト号外NETライター(草津市・栗東市)

先日、JR草津駅東口から徒歩5分ほどの場所にあった「貝と白ワインのバルKAIKIMARU草津駅前店」さんが、2023年3月20日で閉店されたことをお伝えしていました。

こちらのお店の跡地に、2023年4月19日から早速新店舗がオープンすることが分かりました!

※画像は、2023年4月8日に撮影した様子。
※画像は、2023年4月8日に撮影した様子。

※画像は、2023年4月8日に撮影した様子。
※画像は、2023年4月8日に撮影した様子。

店舗の跡地に、「大衆餃子酒場まる幸」4月19日オープン予定の文字が見えます。

店舗の裏にも、こちらの貼り紙を発見しました。

※画像は、2023年4月8日に撮影した様子。
※画像は、2023年4月8日に撮影した様子。

※画像は、2023年4月8日に撮影した様子。
※画像は、2023年4月8日に撮影した様子。

※画像は、2023年4月8日に撮影した様子。
※画像は、2023年4月8日に撮影した様子。

手包み餃子の専門店のようです。

さらに、こちらの求人情報からも、お店のオープンに関する情報が確認出来ました。

以下は、その求人情報より抜粋↓

草津駅より徒歩4分の立地でオープン予定!
テイクアウトの生餃子店が手がける、新たな大衆餃子酒場です★
メインにご提供するのは、彩り手包み餃子。
さらに自慢の餃子にフォーカスして、幅広いメニューを展開します!

お客さまは地域柄、幅広い年齢層の方がご来店される見込みです。
基本は男性サラリーマンが多いかと思いますが、週末には若いカップルや女性グループのご来店もあるかと思います♪
多くの方に愛されるお店づくりに力を入れていきます!

◇=◆餃子が主役!ユニークな商品展開も◆=◇
既存のテイクアウト餃子店は、現在3店舗(近江八幡店・五個荘店・長浜店)を営業中!
毎日手包みして製造・販売をおこなうほか、大衆居酒屋への配送もおこなっています。

看板商品は、自社で手がける近江姫餃子(手包み彩り餃子)。
「もっと多くの方に食べてほしい!知ってほしい!」という想いから、当店のオープンが決定しました★

『大衆餃子酒場 まる幸』は、既存店と異なる商品開発にも取り組んでいきます。
積極的に、ユニークなアイデア出しに協力してくださる方を歓迎します◎

◇=◆居心地の良いレトロ空間でお仕事◆=◇
どこか“昭和感”を感じさせる、レトロな空間を想定!
懐かしい雰囲気で、写真映えするスポットになるかもしれません♪

その求人情報によると、「まる幸」さんは、近江八幡・五個荘・長浜に既に3店舗のテイクアウト餃子専門店を展開されているお店のようです。

今回オープンする「大衆餃子酒場まる幸」さんは、既存店とは異なる新たな大衆酒場のようで、これまでの店舗とは違った新しい商品開発にも取り組んでいかれるようです。

さらに、店舗は昭和レトロな空間になるという情報も確認出来、お店のオープンが楽しみになりますね!

まもなくのオープンなので、気になった方は是非チェックしてみてくださいね!

大衆餃子酒場 まる幸
住所:〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目15-36

地域ニュースサイト号外NETライター(草津市・栗東市)

1983年生まれ。小中学生2児の母。小6からスピッツファン。ブログ創世記だった大学時代から発信することが趣味でしたが、主婦になってからそれを仕事にして、地域に貢献出来ることに喜びを感じています! 最近ハマっていることは、ピラティスと筋トレ。死ぬまで元気に動き回れる身体を目標に健康オタクを目指します♪

いちご大福の最近の記事