Yahoo!ニュース

スマホ使用禁止!【くにたちまち歩きワークショップ】アナログでアートな“まち歩き”を楽しもう(国立市)

国立はぴすぽ地域ライター(国立市・国分寺市)

ACKT(アクト/アートセンタークニタチ)による、アートプロジェクトの一環として、国立市への知見を広め、活動の可能性を探るための「まち歩きワークショップ」を開催します。

この「まち歩きワークショップ」では、「電子機器の使用禁止」や「地図と写真を手がかりに参加者自身の力で目的地まで辿り着く」。また、撮影は「インスタントカメラで一人につき3枚まで」といった独自のルールが設けられています。見慣れたまちの風景が、いつもと違う風景として浮かび上がってきそうですね。

ACKTの拠点 さえき用品●
ACKTの拠点 さえき用品●

参加費無料。ナビゲーターは、くにたち郷土文化館の学芸員 安齋順子さんです。いつもとは違う視点でまち歩きを楽しめそうですね。

くにたちまち歩きワークショップ
日程:
Day①:2024年1月27日(土) 9:00 - 15:00
Day②:2024年2月10日(土) 9:00 - 15:00
※雨天時は下記の日程に順延となります。
予備日:2024年3月2日(土)

ナビゲーター:安齋順子(くにたち郷土文化館 学芸員)
参加費用:無料(各自食事代、施設入場料等は負担いただきます。)
募集人数:15人(要予約、応募多数の場合は抽選)

申込締切:2024年1月21日(日)

イベントの詳細・申込方法等はACKTのウェブサイトをご確認ください。

主催:ACKT(アクト/アートセンタークニタチ)

地域ライター(国立市・国分寺市)

国立市&国分寺市の 楽しい!美味しい!面白い!ハッピー情報をお届けします。

国立はぴすぽの最近の記事