Yahoo!ニュース

【京都市】中京区 四条烏丸の路地裏『ここらや烏丸店』京野菜と鮮魚を中心に豊富なおばんざいと日本酒♪

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

四条烏丸近くで海外の方からも人気のある美味しい居酒屋があるということで、海外からのお客様に教えてもらいました。

店内に入ってすぐのところに、英語メニューがないと書かれています。

英語も話せない、と。

そんなところに海外の人が来るのか、と不思議でした。

カウンター席には堀コタツのように畳に座れるようになってます。

2階にご案内いただき、町屋を改装したレストランの内装でほっこり。

新鮮なハマチなどのお刺身、茗荷と大根おろしでいただきます。

店内には、昭和感のある懐かしいような新鮮なような、『高津商会』の小道具で朝ドラのセットでも見るようなタンスなどが置かれていましたよ。

座るとお通しが出てきます。

その日オススメのおばんざいをご用意している、とおっしゃってました。

確かに、出てくるもの全てが新鮮で美味しいです。

町屋の外観とコジャレた店内がとっても素敵です。

接客いただいたスタッフさんも皆さん、笑顔で優しく対応してくださいます。

名物ここら焼きから鱧天から王道の居酒屋メニューが楽しめます。

京都らしいメニューが存分に味わえる京風居酒屋さん。

お酒などの種類も豊富ですよ!

ここら屋 烏丸店
〒604-8222 京都府京都市中京区新町通東錦小路下ル観音堂町471-1.
電話 075-257-3088
営業時間 月~土・祝日 17:00~23:30

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。ジャーナリスト、写真映像家、イベントプロデューサー、特殊ツアーガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深める毎日。

高津商会RICAの最近の記事