Yahoo!ニュース

【松山市】必読! 2024年1月4日からアイテムえひめで開催のトミカ博楽しみ方。

藤井さこ地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

アイテムえひめにて、2024年1月4日から14日まで「トミカ博inEHIME」が開催されます。

トミカ博

トミカ博はタカラトミーが発売しているミニカー「トミカ」をテーマとしたイベント。愛媛ではよくアイテムえひめにて年末年始に開催されることが多いです。2019年12月31日から2020年1月5日、同じくタカラトミーが発売しているプラレールをテーマとしたイベント「プラレール博」が開催されました。その後、新型コロナウイルスの影響でしばらくイベントがなかったのですが、久しぶりに開催が決定。トミカファンは待ちに待った、というほど人気イベントです。

アイテムえひめ
アイテムえひめ

私の息子もトミカ大好き! 2019年に愛媛で開催されたトミカ博に行きました。その経験をもとに、攻略方法を書きたいと思います。ですが2024年のトミカ博、以前と比べて、主にチケットの買い方が大きく変わっていました。そこで、攻略方法と、以前と変わったことや注意すべきことをまとめてみました。是非行かれる方は参考にしていただけたら幸いです。

注意① 当日券がない!

以前はトミカ博、プラレール博は前売り券の他に当日券もありました。が、今回のトミカ博は必ず入場日時指定券の事前購入が必要です! 発売日時ごとに販売枚数に限りがあるとのこと。会場窓口での当日券はないのでお気をつけください。更にチケットの取り扱いは「アソビュー!」のみです。以前はコンビニやショッピングセンター、本屋さんでも購入可能だったのですが…ネット予約必須です。

チケットは大人(中学生以上)1,200円、子ども(3歳〜小学生)1,000円です。

注意② 開催日に注意!

2024年1月4日から14日まで開催ですが、1月9日から12日はお休みです。平日はお休みが増えるのでお気をつけください。

注意③ プレイチケットもアソビュー! から購入

トミカ博では「展示ゾーン」「アトラクションゾーン」「ショッピングゾーン」があり、アトラクションゾーンでは様々なアトラクションを楽しむことができます。「アトラクションゾーン」は有料のものもあり、今までは会場内でアトラクションのチケットを購入していましたが、今回のトミカ博はアトラクションチケットもアソビュー! のみで販売となっていました。会場内に掲示されているアソビュー! の二次元コードをスマホなどから読み込み、チケットを買うようになっています。アトラクションチケットはすべて日付指定です。当日16時29分までキャンセルができます。決済方法はクレジットカードかあと払い(Paidy)です。

攻略① 入場チケットの時間帯について

年始のイベントとあって、お正月休み中や土日は特に混み合います。しかも久しぶりのトミカ博ということもあって、県内外から多くのお客さんが来られるのではと予想されます。2020年の当日券が買える時までは、お客さんが1番少ない時間帯は開場直後と閉場1時間前頃で、お昼過ぎが特に混み合っていました。今回は入場の時間指定もあるので、極端な偏りはなくなるのではと思いますが…それでも恐らくお昼前後がピークではないかと思うので早い時間帯がオススメです。実際に2019年のトミカ博に行った時は、30分ほど早く開場していました。(当日の混雑状況から判断されるので必ず早く開場されるとは限りません。)

攻略② 入場後はすぐアトラクションゾーンへ!

エントランスにはフォトスポットがたくさんあると思います。トミカ巨大ジオラマ、トミカビッグスライダーパーキング、たくさんのトミカの展示など…子どもだけでなく大人も思わず足を止めてしまう楽しいゾーンがたくさん準備されています。

2019年のトミカ博ジオラマ
2019年のトミカ博ジオラマ

もしアトラクションを楽しむ予定があるのであれば、まずチケットを買ってお目当てのアトラクションへ! やはりアトラクションは大人気で開場直後からどんどん列がのび、待ち時間が長くなっていきます。アトラクションチケットは時間指定がないので、いつでも買える反面、早い者勝ちとなっています。例年で言うとトミカ組立工場、トミカつり、のれるトミカは長蛇の列。特にトミカ組立工場は一度に体験できる人数が少ないので並んでいました。入場したらまずはアトラクションチケットを購入してください。トミカ組立工場は品切れになる商品も出てくるようなので、お目当てのトミカがある場合は早めが良さそう。フォトスポットやジオラマは無料なので後半で楽しむことをおすすめします。

攻略③ 限定品狙いのショッピングも午前中に!

ショッピングゾーンではトミカイベントモデル販売予定。物販は今までのイベントの傾向からすると、会場出口付近に設置されていることが多いです。なのでみなさん帰る間際に購入することが多く、朝イチでトミカ博を楽しんだ人たちが帰る12時以降からレジが混み始めます。限定商品は人気のためすぐ完売することも多いので、お目当ての商品がある場合、午前中に購入しておくとスムーズです。

今回からチケットの買い方が変わっているので、購入方法、特に二次元コードの表示の仕方(アトラクション入場に必要)をしっかり予習しておくと良さそうです。今回から日時指定券のため、混雑状況は以前と変わるかもしれません。ですが人気のイベントなのでお目当てのアトラクション、限定商品の購入は先に済ませておくと安心ですね。大人も子どもも是非楽しんでくださいね。

【イベント情報】

トミカ博 in EHIME ~トミカの世界でわくわくを発見!~

公式HP

日時: 2024年1月4日~8日、13日、14日

場所: アイテムえひめ大展示場

住所: 松山市大可賀2−1−28

地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

2013年に、広島県福山市から愛媛県松山市へ嫁いできました。他県出身者から見た松山市の魅力を発信したい!と思い、号外NET中予のタウンクライヤーとして活動しています。

藤井さこの最近の記事