Yahoo!ニュース

【函館市】お土産としても人気があるお菓子ですがフレーバーがたくさんあることを知っていましたか?

Nagare〆地域ニュースサイト号外NETライター(函館市)

こちらは、追分町にある「嘉福堂(かふくどう)キッチン」です。

「カドウフーズ株式会社」のガレージの中にキッチンカーを置いて営業しています。

「カドウフーズ株式会社」は、国道5号線から347号線に抜ける道の線路を越えてからすぐ左側の道を曲がって少し進んだところにお店があります。

「嘉福堂キッチン」の一押し商品と言えば、お土産としても人気がある「はこだて雪んこ」です。

「はこだて雪んこ」は、白いサツマイモで作ったスイートポテトやカボチャをふわふわの求肥でくるんだお菓子です。

「はこだて雪んこ」は、お土産店などでも購入できますが、こちらで多く販売されているのは主にプレーン(白いスイートポテト)やカボチャ、チーズなどです。

しかし他にも、抹茶・カシス・ヨーグルト・あんバター・いちご・パイなどたくさんのフレーバーがあり、様々な「はこだて雪んこ」を「嘉福堂キッチン」では1個(260円)から購入することができます。

全ての「はこだて雪んこ」は、冷凍された状態で販売されているのですが、美味しく食べるには袋のまま常温で自然解凍してください。

時間は、アイスっぽく食べたい方なら20分くらい、ふんわりもっちりした状態で食べたい方なら40分くらいが目安となります。

※室内温度により多少時間はかわります。

※一度解凍したものは冷蔵庫で保存し2,3日以内にいただいてください。

※再冷凍してしまうと風味が変わったり、お餅がパサパサになることがあるそうです。

「カドウフーズ」では、SDGs活動も行っており、ガレージの中には、寄付された文房具など様々な品物が置いており、必要な方々に渡す活動もしています。

店舗情報

嘉福堂キッチン

住  所:函館市追分町1-25

電  話:0138-62-6077

営業時間:11:00~17:00

定休日 :なし

地域ニュースサイト号外NETライター(函館市)

北海道函館市在住。地域ニュースサイト号外NETで函館市(渡島支庁)のライターをしています。函館をはじめとした渡島管内の観光地の紹介も交えつつ、地元ならではの渡島管内のさまざまな話題を発信できたらと思っています。よろしくお願いします。

Nagare〆の最近の記事