Yahoo!ニュース

【沖縄県宜野湾市】沖縄が誇るトップパティシエの生チョコロール!ひんやり冷たいクリームがたっぷりです

ホクト地域情報発信ライター(浦添市・宜野湾市)

日本製菓業界のコンクール「トップ・オブ・パティシエ」のチョコレート部門で優勝した実力

今回は頑張って一眼レフでも撮影してみました、
今回は頑張って一眼レフでも撮影してみました、

笹の葉と一緒に撮りましたが期間限定ではなく通年商品です。
笹の葉と一緒に撮りましたが期間限定ではなく通年商品です。

次女の2歳の誕生日を目前にケーキ選びで悩む筆者。家の近くにある駐車場が常に混雑しているケーキ屋さん『パティスリーアッシュユウジ』へ行ってみました。知らずに伺いましたがこちらのお店のオーナーさん、初出場にも関わらず優勝した実力のパティシエさんです。ケーキや焼き菓子の多い宜野湾市宇地泊地区でも口コミの評判がよく、「ハズレがないよ!」という友人の意見もあり行ってみました。「トップ・オブ・パティシエ」は国内最大規模の洋菓子作品展ジャパン・ケーキショー東京の実技コンテストです。部門別に競われ、オーナーの比嘉悠司さんはチョコレート部門でトップになったそうです。

ロゴも可愛いお店です。
ロゴも可愛いお店です。

お値段以上?可愛いデザインが多いケーキ

お勧めの時間帯は12時あとです。
お勧めの時間帯は12時あとです。

ショーケースの中にはカラフルしっとり色合いのケーキがぎっしりでした。カットケーキは400円台、ホールケーキは3,000円〜4,000円台のものが主力商品のようです。デザインは那覇新都心のル・パティシエジョーギといい勝負だと個人的には思いました。早速店員さんにお勧め商品を伺ったところ、チョコ苺デコレーションの案内がございました。コーヒーベースのムースクリームでチョコレートの濃厚な甘さが感じられるケーキと説明を受けます。大人は絶対好きな味です。しかし今回は2歳になる次女の誕生日ケーキを探していたので断念。長女の影響でお菓子に目がない次女。苺などのフルーツはさほど好きではなく、甘いお菓子が好き、という条件をクリアして選んだのは「生チョコロールBOX」(税込1,620円)です。

誕生日ケーキにロールケーキ、結果は大成功でした

一生懸命ふーふーして消してくれました。
一生懸命ふーふーして消してくれました。

保育園で飾っていた笹を持ち帰ってうきうきでした。お写真を撮る為に拝借。笹をセットしていた際にそっと味見をする2歳の次女。
保育園で飾っていた笹を持ち帰ってうきうきでした。お写真を撮る為に拝借。笹をセットしていた際にそっと味見をする2歳の次女。

誕生日はホールケーキという概念を無視した筆者ですが子供たちには大ウケしました。お誕生日のプレートにすぐに狙いを定めた次女は静止する間もなくパクリと一口。フルーツよりゴロッと入っている生チョコに夢中になっていました。筆者も食べてみましたが生地に対してひんやり冷たい生クリームがたっぷりで食べ応え抜群でした。生チョコがアクセントで入っていましたが、生チョコだけでも食べたい美味しさです。ただロールケーキの周りについているパイ生地はサクサクではなく風味付けでした。そこはちょっぴりサクサクを期待していたので残念でしたが、この価格でこのクオリティならリピート確定です。沖縄が誇るトップパティシエの実力は想像以上でした。お店の一押しのチョコ系のケーキは大人の誕生日に試してみたいと思います。

【現店舗情報】
店 名: Patisserie H.Yuji パティスリーアッシュユウジ
住 所: 沖縄県宜野湾市字宇地泊224-2
電 話:098-917-2011
営業時間 10:00〜19:00
定休日: 月曜日
駐車場: 店舗前に6台
カード: 各種対応
電子マネー :各種対応
備 考:夏季休業日 7月25日〜29日

地域情報発信ライター(浦添市・宜野湾市)

沖縄生まれ沖縄育ちのホクトです。趣味の延長でご縁を頂き、2022年にWEBライターのお仕事を始めました。登場する優秀な助手は長女(2018年)と次女(2020年)。昭和・平成・令和という家族構成のため、稀に懐かしいネタが登場することも。世代の方はぜひくすっと笑って下さい。記事を通して読者の方の「今度、ここ行こうかな」に繋がると幸いです。

ホクトの最近の記事