Yahoo!ニュース

【宮崎市】人気デニッシュ専門店の朝イチのデニッシュは種類も豊富! 手土産にしたら二度喜ばれます!

ちゃーまん地域ニュースサイト号外NETライター(宮崎市)
喜ばれる手土産として、自分へのご褒美としてもピッタリなデニッシュがたくさん!

宮崎神宮前の通り沿いに進んでいくと、ひと際オシャレな外観が周囲と一線を画していて目を引くお店があります。車で通りがかる度に「オシャレな外観だなぁ」と気になっていて、今回ようやく行くことができました!

宮崎市神宮にある「デニッシュ専門店&コーヒースタンド DE・NI(デ・ニ)宮崎神宮店」

「カフェ『杏(アンズ)カフェ』」がプロデュースしたデニッシュ専門店で、スイーツ製造直売所の「ANZU factory」を改装したお店です。2022年4月オープン以来、変わらず行列ができる人気デニッシュ専門店です。

宮崎神宮にもほど近い距離にあります。
宮崎神宮にもほど近い距離にあります。

木目調の外観と落ち着いたダークカラーで統一された外観です。

「デニッシュ専門店&コーヒースタンド DE・NI(デ・ニ)」は2店舗あり、「宮崎神宮店」の他には、「福岡西中洲店(福岡市中央区)」があります。
「デニッシュ専門店&コーヒースタンド DE・NI(デ・ニ)」は2店舗あり、「宮崎神宮店」の他には、「福岡西中洲店(福岡市中央区)」があります。

駐車場はお店の隣にあります。2台ほど停めることができます。取材に行った時はすぐに満車となり、駐車場付近に数台停まっている状態が続いていました。

車社会の宮崎では、専用駐車場2台では追いつかないぐらいだなと感じました。
車社会の宮崎では、専用駐車場2台では追いつかないぐらいだなと感じました。

朝イチの「デニッシュ専門店・ドリンクスタンド DE・NI(デ・ニ)」は、フルーツ系・おかず系・ジャム系など豊富なジャンルのデニッシュがありました。

「デニッシュ専門店&コーヒースタンド DE・NI(デ・ニ)」が作るデニッシュ生地は、1日たっても変わらないサクサク食感を維持するために、粉の配合から水の分量など何度も試行錯誤して完成した「究極のデニッシュ」。お店の方に確認すると宮崎神宮店では、常時35種類以上のデニッシュがショーケースに並んでいるとのこと。

色鮮やかなデニッシュがたくさん! 朝イチは種類も豊富で選ぶのも目にも楽しい。
色鮮やかなデニッシュがたくさん! 朝イチは種類も豊富で選ぶのも目にも楽しい。

デニッシュの他にも、ドリンクを頼むことができます。「DE・NIオリジナル」で精製されたドリンクはサッパリとした口当たり、デニッシュと一緒に味わうことを念頭に考えて作られています。

自宅でも手軽に美味しくいただけるドリップ式の「sotto シリーズ」も好評です。
自宅でも手軽に美味しくいただけるドリップ式の「sotto シリーズ」も好評です。

取材に行ったのはオープン9時を少し過ぎた時間帯でしたが、お客様が続々と来ていて、お店が人気であることを実感することができました。

店員ひとりで接客対応しているので、購入が終わるのを車で待機しているお客様が多数いました。
店員ひとりで接客対応しているので、購入が終わるのを車で待機しているお客様が多数いました。

お店の方に「オススメ商品や人気商品はありますか」と聞いてみたところ、いくつか回答いただきました! 売切れにもなりやすい商品とのことです!

「クレームレジェール」

ショーケースに並べられているものは、筒状のパイ生地。中身は注文を受けた時に仕上げとしてクリームを注入するそうです。

何層にも重ねて焼き上げた生地は、見た目も軽くてサクサクしてそうですよね。
何層にも重ねて焼き上げた生地は、見た目も軽くてサクサクしてそうですよね。

「クロワッサン『AOPバター使用』」

私自身も購入しましたが、軽くてサクサク! バターの風味はしっかり感じられ、表面カリッ、中はモチっとした食感でした。

食べ応えありの大ぶりのクロワッサン。
食べ応えありの大ぶりのクロワッサン。

「アップルパイ」

「キャラメルくるみクロッカンドーナツ」

小振りな形が可愛らしい「アップルパイ」。食べログなどを見ると、「中身には酸味の効いた林檎が入ってサッパリ」との口コミが書かれてありました。「キャラメルくるみクロッカンドーナツ」は購入したのですが、ザクザクした食感、生地の表面のカラメルがクセになる絶妙な甘さであっという間に食べ終わりました。

コロコロしたデザインのアップルパイ、可愛らしいです。
コロコロしたデザインのアップルパイ、可愛らしいです。

フレッシュフルーツ系のデニッシュ「ミックスフルーツデニッシュ」

「ミックスフルーツデニッシュ」はフルーツ系デニッシュの中でも人気が高く、いちご、オレンジ、パインがのった贅沢なデニッシュです。このほかにも季節限定フルーツデニッシュも人気だそうです。

フルーツは、「おいしい時期のおいしい県産のものを」をコンセプトに、旬の食材や果物が見事に盛り付けてありました。
フルーツは、「おいしい時期のおいしい県産のものを」をコンセプトに、旬の食材や果物が見事に盛り付けてありました。

「あんバターデニッシュ」

北海道産小豆の粒あんに、バターのコクのある甘さやしょっぱさが合う、間違いない組み合わせでした。

中にバタークリームも敷いてありました。
中にバタークリームも敷いてありました。

「サクサクラスク」。

ザクザクした食感なんだろうなと興味をそそられました。
ザクザクした食感なんだろうなと興味をそそられました。

その他にもこだわりの詰まったたくさんのデニッシュが並んでいました!

「マンゴーデニッシュ」。

宮崎県産のマンゴーを使っています。
宮崎県産のマンゴーを使っています。

「日向夏デニッシュ」。

宮崎県産の日向夏を使っています。
宮崎県産の日向夏を使っています。

「メープルナッツデニッシュ」。ナッツ好きな私なので、迷うことなく購入した一品でしたが、ナッツがぎっしり詰まっていました。

デニッシュのザクザク、いろんな種類のナッツの食感が一度に味わえます。
デニッシュのザクザク、いろんな種類のナッツの食感が一度に味わえます。

「和栗モンブランデニッシュ」は、柔らかそうな和栗クリームがたっぷり搾られています。

生地はアーモンドクリームを敷いて焼き上げてあり、その上にバタークリームがのせてあります。
生地はアーモンドクリームを敷いて焼き上げてあり、その上にバタークリームがのせてあります。

オレンジやグレープフルーツなどの柑橘系デニッシュなども彩り鮮やかで華やか。

新鮮な果物が盛り付けされてるデニッシュに目移りしまいます。
新鮮な果物が盛り付けされてるデニッシュに目移りしまいます。

素敵な盛り付けのデニッシュたくさん並んでいます。

あれも買いたいな、これも買いたい、どれにしようかと本当に悩みました!
あれも買いたいな、これも買いたい、どれにしようかと本当に悩みました!

選びに選んだデニッシュをお土産に。家族に二度喜んでもらえました!

箱を開けた時に目に飛び込んでくる色鮮やかなデニッシュの見た目でまず心を掴んだようで「オシャレ!」「美味しそう!」と、家族のテンションが実に高くなり喜んでもらえました。次は食べた時。口に入れた時にまずやってくる「ザクザク」とした食感に「おおぉ! 何このザクザク感! 今まで食べたことないかも!」「すごく美味しい!」と驚きに近い感じで、二度喜んでもらえました。

どのデニッシュもこだわりが感じられるけど、デニッシュのパリパリサクサクな生地が素晴らしいお店です。
どのデニッシュもこだわりが感じられるけど、デニッシュのパリパリサクサクな生地が素晴らしいお店です。

画像一番右奥には、季節限定の「完熟マンゴーデニッシュ」。宮崎県産の完熟マンゴーはとろける柔らかさ、マンゴーの甘さと香りが口いっぱいに広がりました。中央画像は「いちごデニッシュ」。いちごの酸味とデニッシュの中にあるカスタードクリームの甘さが程よくて大満足の一品でした。画像左奥は「ピスタチオデニッシュ」。焙煎したピスタチオをベースとしたピスタチオクリームとサワークリームで仕上げられているそうです。ピスタチオの味も甘味もしっかり感じられる濃厚な一品でした。

ひとつひとつにこだわりが感じられるデニッシュです。
ひとつひとつにこだわりが感じられるデニッシュです。

右奥画像にある「キーマカレーデニッシュ」。キーマカレーは中辛くらいの辛さでピリッとクセになる辛さがありました。

売切れになりやすい人気デニッシュ「クロワッサン」と「くるみクロッカンドーナツ」も忘れず購入!
売切れになりやすい人気デニッシュ「クロワッサン」と「くるみクロッカンドーナツ」も忘れず購入!

種類豊富なデニッシュの中から選びたい時は、朝イチがオススメです!

朝イチの「デニッシュ専門店&コーヒースタンド DE・NI(デ・ニ)宮崎神宮店」の様子
朝イチの「デニッシュ専門店&コーヒースタンド DE・NI(デ・ニ)宮崎神宮店」の様子

「デニッシュ専門店&コーヒースタンド DE・NI(デ・ニ)宮崎神宮店」へは、開店時取材の前日に初訪問していたのですが、時間帯が15時ぐらいということもあり、寂しいくらいに商品が少なく、多くが売り切れ状態だったのです。お店の方に「やはり開店時が商品って揃っていますか」と聞いてみると、「そうですね。開店時間には商品は全て揃っていますね。」との返答だったので、せっかくならば種類豊富な状態の画像を掲載したいという想いもあり、翌日の開店時間に合わせて取材を改めた経緯があります。そうするとこれが大正解! 開店時間のデニッシュの種類が本当に豊富! フルーツの色鮮やかさが華やかさを演出していたり、昨日は売り切れで見ることができなかった人気デニッシュもしっかり並んでいて、どこをみても目を奪われるオシャレなデニッシュに感動でした。デニッシュ生地だけでなく、魅せる盛り付けにもこだわりが伝わってきて、「食べる楽しさ」だけではなく、「選ぶ楽しさ」も存分に味わうことができるお店だなと感じました。

デニッシュ専門店&コーヒースタンド DE・NI(デ・ニ) 宮崎神宮店

住所:〒880-0056 宮崎県宮崎市神宮東2-10-39

営業時間:9時~18時

定休日:水曜日(祝日の場合翌日)

駐車場:有

問合せ先:090-1362-1122

デニッシュ専門店&コーヒースタンド DE・NI(デ・ニ)HP

地域ニュースサイト号外NETライター(宮崎市)

こんにちは、ちゃーまんです。宮崎生まれ宮崎育ち宮崎市在住、脱サラ農家の嫁です。「宮崎市地域をもっと楽しむ情報を!」モットーに、時間を見つけて取材を行っています。宮崎市は「宮崎牛」「青島」「宮崎神宮」「日南海岸」など、たくさんの魅力が詰まった地域です。グルメ情報中心にイベント情報、大好きな宮崎市の情報を幅広く発信していきます!

ちゃーまんの最近の記事