Yahoo!ニュース

《着替え一式以上と靴の替え必須》あたたかい春こそ『1日中楽しめる50のアスレチック』【横浜市】

mizueロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

こんにちは!

「楽しいことだけする」「小さなことは気にしない」をモットーに活動する、わくわくコミュニケーターのmizueです。

今日は娘のお友達と一緒に『フィールドアスレチック横浜つくし野コース』に行ってきました。

自然の野山に造られた木製遊具に自らの体力と判断力で挑戦していく自然体感型運動施設です。

最寄り駅は、東急田園都市線つくし野駅、無料の駐車場が350台分も完備されているのでアクセスも抜群です。

入り口で入場券を買い、荷物を無料ロッカーに預けてからアスレチックへ。

アスレチックは全部で50もあるんです。

今回は9時のオープンと同時に入場、

1番から50番まで順にチャレンジしていきます。

1番はじめのアスレチックは、『エコロジカルランニング ファーストステージ 東の山』で切り株の上を歩くアスレチックです。

すべてのアスレチックを、「できたら2点」「できなかったら0点」と点数を付けていくのも楽しいんです。

14番までがファーストステージです。

セカンドステージは15番から25番。

セカンドステージには水のアスレチックもありますよ。

水のアスレチックの周りには、アスレチックの下にある池に落ちて水浸しになった方が、たくさんいましたよ(笑)

また、おもしろ自転車コーナーもあったんです。

特に4人乗りの自転車はチャイルドシート含め6人まで乗れるそう。4人で運転するのは難しそうでした。

26番から42番がサードステージ。

斜面がキツい場所もあり、何度かつるっと滑ってしまいました。

そして、43番から50番までがファイナルステージでした。

ファイナルステージの周りではバーベキューを楽しんでる方々もたくさんいました。

要予約でバーベキューもできるから、アスレチックとバーベキューを同時に楽しめるのもいいですよね。

これからの季節にぴったりのアスレチックにぜひ行ってみてくださいね。

家族で1日楽しめますよ。

最近運動不足を感じている方や、ストレスを発散したい方にもオススメです。

汗をかいたり、水浸しなどが予想されるので、くれぐれも着替えをお忘れなく。

また、軍手やタオルもあると便利です。

施設概要

フィールドアスレチック横浜つくし野コース

〒226-0026
横浜市緑区長津田町4191

045-983-9254

公式HPはこちら(外部リンク)

それでは、今日も「わくわくな1日」を!

ロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

嬉しいこと・楽しいこと・美味しいもの・が大好きな【わくわくコミュニケーター】。特技は、《思い立ったら即行動!》。~石橋を叩く前にダッシュで渡り切ります~。横浜市青葉区在住、3児の母。わたしの【わくわく】を、あなたにおすそわけしたいです♪

mizueの最近の記事