Yahoo!ニュース

【伊丹市】伊丹市立こども文化科学館「秋のプラネタリウム」番組予告ナレーションは伊丹大使のあの人です!

ビッキー地域ニュースサイト号外NETライター(伊丹市)

伊丹市立こども文化科学館は、プラネタリウムや宇宙に関する体験型展示を常設している科学館です。

宇宙のふしぎなことを調査するため、ひょうたん星からやってきた伊丹市立こども文化科学館オリジナルキャラクター「ひょんたん」にも会えるこの科学館で「秋のプラネタリウム」の番組予告が放送開始されたようです。

予告ナレーション担当は、伊丹大使で4オクターブの高音ボイスが魅力のあの人なんです!

伊丹市の公式ホームページや公式SNSによりますと、プラネタリウム秋番組の予告ナレーションを担当しているのは、昨年2022年3月、伊丹大使に就任した5人組男性アーティスト「Da-iCE」のボーカル花村想太さんです(*´▽`*)♪

そして、今年2023年は「プラネタリウム」が誕生して100周年\(^o^)/☆

1923年にドイツから日本へプラネタリウムが伝わり、そこから全国各地へと広まっていったそうです。満天の星々を楽しむことのできる「プラネタリウム」が誕生して100周年にあたる今年は、伊丹市立こども文化科学館にとってもプラネタリウム投影機「MEGASTAR(メガスター)-ⅡB itami 」が誕生して10周年となる記念すべき年となるそうです\(^o^)/☆

伊丹市立こども文化科学館 プラネタリウム
伊丹市立こども文化科学館 プラネタリウム

伊丹市立こども文化科学館でプラネタリウム機「メガスター」が誕生して10周年となる記念の年を彩る番組「秋のプラネタリウム(レギュラー投影 約50分)」は、2023年9月30日(土)~12月3日(日)まで。花村想太さんは、こちらの番組内でもナレーションの一部を務められるそうです。

MEGASTAR(メガスター)-ⅡB itami
MEGASTAR(メガスター)-ⅡB itami

伊丹市立こども文化科学館は、駐車場がありません。行かれる際は、公共交通機関のご利用がおすすめです。

Da-iCEファンのみなさん、これからDa-iCEファンになるみなさん、そして、こども文化科学館のスターひょんたんファンのみなさん☆ 花村想太さんの美しいナレーションに耳を澄ませながら、満天に輝く星の世界を楽しまれてはいかがですか(*´▽`*)☆

伊丹市立こども文化科学館

☆住所:兵庫県伊丹市桑津3丁目1-36

地域ニュースサイト号外NETライター(伊丹市)

てくてくパシャリ♪日々の伊丹のアレコレを発信します。 どうぞよろしくお願いします。

ビッキーの最近の記事