Yahoo!ニュース

【東大阪市】枚岡公園の桜が開花!まもなく見頃をむかえます。

岡田智則webライター(東大阪市)

四季折々の楽しさがある「枚岡公園」。桜が徐々に満開になってきているということもあり、枚岡公園の桜が気になって、様子を見てきました。
大阪の中でも穴場の桜スポットなので、お花見をどこにしようか迷われている方、また、ハイキングがお好きな方必見です!

森のどんぐりたち
森のどんぐりたち

森のどんぐりたち付近
森のどんぐりたち付近

枚岡公園の入り口のすぐ近くに「森のどんぐりたち」というスポットがあります。こちらの桜はもう満開です。ここには、トトロとどんぐりのモニュメントがあり、桜以外にもたくさんの植物が植えられています。

桜広場
桜広場

桜広場
桜広場

枚岡公園の桜といえばここ!「桜広場」です。公園の入り口からハイキングコースを少し登ったところにあります。ここの桜は、ぽつぽつ開花してはいましたが、まだまだこれからって感じでした。施設の方によると、ここは標高が高く、気温が少し低いので、満開になるのが若干遅いとのことでした。

森のおもちゃ箱
森のおもちゃ箱

森のおもちゃ箱
森のおもちゃ箱

こちらは、「森のおもちゃ箱」エリアです。ここの桜も満開に咲いていました。アスレチックで楽しく遊ぶことができるので、お子様連れの方にオススメです。

くらがねばし
くらがねばし

くらがねばし
くらがねばし

入り口から、梅林に向かう途中にあるのが「くらがねばし」です。ここは桜が満開になると、橋全体が花につつまれる感じになってとても綺麗な場所です。今回は、半分ぐらいしか咲いていませんでしたが、流れる川の音やうぐいすの鳴き声が聞こえてきて、マイナスイオン満載でした。

今回ご紹介した場所以外にも、生駒山頂方面や府民の森へ向かうハイキングコースも桜を楽しむことができるとのこと!桜広場の開花はこれからなので、ぜひお花見に枚岡公園へ遊びにきてみてください。

枚岡公園

【住所】東大阪市東豊浦町12-12
【アクセス】近鉄奈良線「枚岡駅」より徒歩約6分
【お問い合わせ】072-981-2516

webライター(東大阪市)

大学院修了後、音楽を用いた地域活性化事業に取り組む。ブログ運営を通して、主に関西地域の魅力を発信している。

岡田智則の最近の記事