Yahoo!ニュース

【可児市】温めて食べると更に美味しい! 人気商品「デニッシュ生地のピザバー」と「もちっこチーズ」

sora地域ニュースサイト号外NETライター(多治見市・可児市)

可児市下恵土(JR可児駅と名鉄新可児駅のすぐ近く)にある「ベーカリーたつや」さん。

朝6時から営業されているので、通勤や通学前に立ち寄ることができて便利です。

店内には昔懐かしい雰囲気の、お手頃価格のパンが並びます。

種類も豊富! メロンパンだけでもこの種類!

サンドイッチ類も販売されています。

ベーカリーたつやさんの、売れ筋ダントツNo.1の「もちっこチーズ」。昔からの人気商品ですが、メディアでも取り上げられ、人気がさらに再熱しました。

こちらが名物の「もちっこチーズ」。1個75円(税込)と低価格。

ほのかにチーズとしょう油の味がする、モチモチ食感の揚げパン(ドーナツ)です。

こちらは、人気No.2の「ピザバー
デニッシュ生地に、玉ねぎ・ピーマン・ハム・チーズ等がトッピングされた惣菜パンです。

あたためたピザバー
あたためたピザバー

そのまま食べても美味しいですが、食べる前に温めてから食べると美味しさ倍増です♪

個人的にお値打ちだと思った商品が、こちらの「くるみあんぱん」

くるみ入りのパンの中に、餡子がたっぷり入っています。

チーズフィリングが包まれた、野球ボール型の「白いクリームチーズパン」と、甘いチーズをチーズ風味の生地で包んだ「とろけるチーズケーキ」

北海道産牛乳入りのソフトなパンに、北海道産のチーズを使用して作られた、とろける食感のチーズクリームが包まれた、とろけるチーズのケーキパン。パン1個当たり約289mgのカルシウムが入っているのだとか! 不足しがちなカルシウムをパンで手軽にプラスできるのは嬉しいですね。

左・白いクリームチーズパン 右・とろけるチーズのケーキパン の断面
左・白いクリームチーズパン 右・とろけるチーズのケーキパン の断面

どちらもチーズが使用された菓子パンですが、味も食感も全く違い、それぞれ美味しいです。

お勧め商品を店員さんに伺うと、こちらの「フルーツデニッシュ」も最近よく売れて人気とのこと。クロワッサンにホイップクリームとフルーツがサンドされています。

もっちり生地、ふんわり生地、しっとり生地など、それぞれ違った生地が使用されており、多種類の食感や味が楽しめて嬉しい♪

パン以外にも、ドリンク、アイス、お菓子なども販売されています。
昔から皆に愛されるパンをお求めに、「ベーカリーたつや」さんを是非ご利用ください。

ベーカリーたつや

住所: 岐阜県可児市下恵土1丁目98−番地
電話: 0574-62-0168
専用駐車場はありませんが、店の前にある可児駅東駅前広場駐車場が30分無料で利用できます。

地域ニュースサイト号外NETライター(多治見市・可児市)

可児市と多治見市に関する情報を発信していきたいと思います。

soraの最近の記事