Yahoo!ニュース

【広島市】広島市内の憩いの場、西部埋立第八公園の魅力

なおゆきWebライター(広島市)

こんにちは、Webライターのなおゆきです。今日は、公園の魅力についてお話しします。公園は子どもたちが元気に遊び、大人がリラックスできる素敵な場所ですよね。広島市には実に1248箇所もの公園があります。今回はその中から、広島市西区にある「西部埋立第八公園」をご紹介します。

西部埋立第八公園

西部埋立第八公園は、宮島街道から一本入ったところに位置し、かつての草津港を埋め立てて造られた公園です。周辺には住宅やマンションが立ち並び、飲食店や草津交番などもあります。敷地内には、住吉神社と正一位福満稲荷があり、地域の歴史を感じさせます。

広大な敷地を持つこの公園は、散歩コースとしても最適です。緑豊かな木々が多く植えられており、四季折々の自然を感じながらのんびりと過ごすことができます。特に春には桜、秋には紅葉が美しく、公園全体が色とりどりに染まるそう。

私が訪れた日は少し雨が降っていましたが、晴れた日に散歩をするときっと気持ちいいと思いました。
私が訪れた日は少し雨が降っていましたが、晴れた日に散歩をするときっと気持ちいいと思いました。

公園内を散策していると、子どもたちが楽しめる遊具エリアに到着しました。ブランコやすべり台といった遊具に加え、テニスコートも完備。

4人掛けのブランコ
4人掛けのブランコ

すべり台
すべり台

テニスコート
テニスコート

広大なグラウンドもあるため子どもたちは思いっきり走り回って遊ぶことができます。また、公園内にはトイレが2カ所設置されており、小さなお子さん連れでも安心して利用できます。木陰が多いので、夏場も比較的涼しく過ごせるのが魅力です。

まとめ

西部埋立第八公園は、地域のみなさんにとって憩いの場となっており、自然と触れ合いながらゆったりと過ごすのに最適な場所です。今回の記事を読んで西部埋立第八公園が気になった人はぜひ足を運んでみてください。それでは、また次回もお楽しみに!

西部埋立第八公園
■住所
広島県広島市西区草津南一丁目16番

Webライター(広島市)

広島市のグルメ、ファッション、イベントなどジャンル問わず気になる情報を発信しています。広島市に住んでまもない人はもちろん、長年住み続けている人にも新たな発見になるようなおすすめの情報をお届けします。おすすめのお店やスポットの取材希望の方はお気軽にコメントくださいね。今年から動画制作も本格的に始めます。どうぞよろしくお願いします。

なおゆきの最近の記事