Yahoo!ニュース

いくつ知ってる?【ブラックサンダー】9種類を食べ比べ!新商品・100均限定など今買える商品をご紹介

あかし日常グルメライター

こんにちは!日常グルメライターのあかしです。

先日、有楽製菓様より「ブラックサンダー」を数種類ご提供いただきました。
それを見て「今買えるブラックサンダーを集めたら面白そうだな」と思い、わたしが100均で購入したブラックサンダーを合わせた9種類を実食レポします!

ブラックサンダーといえば、プチプラで満足度の高いお菓子ですよね♪
皆さんは9種類のうち何個知っていますか?

今買えるブラックサンダーを集めてみた!

今回ご紹介するブラックサンダーは、ファミリーパックやひとくちサイズを除く、1個入りタイプの9種類です。

現在ブラックサンダーは、コンビニやスーパー、ドラッグストアで販売している以外にも100均限定の商品があるそうですよ。
わたしは今回初めて知りました!

これからレポする9種類のうち、皆さんの知っているものや食べたことがあるものがいくつあるかをチェックしてみてくださいね♪

(1)ザ・定番!圧倒的ザクザク感「ブラックサンダー」

ブラックサンダーを語るのに、定番は外せません!
ブラックサンダーといえば「圧倒的ザクザク感」が魅力ですよね♪
「おいしさイナズマ級!」というキャッチフレーズはホントそれ!

プレーンビスケットやココアクッキーをチョコレートでコーティングした定番品は、50円以下というプチプラで満足度の高いところが大好きです!

食べるとザクザクして香ばしく、噛んでいくたびにサクサク食感に変化していくのを感じます。
チョコはくちどけがよく、ビスケットやココアクッキーのためか少し塩気があって甘じょっぱいです。

チョコ×クッキー×ビスケットのハーモニーはたまらないですね!

有楽製菓 ブラックサンダー 
参考価格:37円(税込)
カロリー:113kcal

(2)新商品!ザクザクとは真逆のしっとり食感「ブラックサンダー しっとり深みガトーショコラ」

こちらは2023年12月5日(火)からコンビニ先行で発売され、2024年1月15日(月)からはスーパーやドラッグストアで発売される新商品「ブラックサンダー しっとり深みガトーショコラ」です。

ブラックサンダーの冬の風物詩のような存在で、ザクザク食感とは真逆をいく“しっとり食感”が魅力!
クーベルチュールチョコレートや北海道産生クリーム、高級ブランデーを使用したプレミアムシリーズです。

ブラックサンダーは、通常ビスケットが入っていますがこれには入っていないんですよね。
原材料を見ると“チョコレートケーキ”や“チョコレートチップ”の文字が。

味わってみるとまさにガトーショコラ!
ややビターなチョコはつやつやしてくちどけがよく、しっとりながらココアクッキーのサクサク感は残っていて食感が絶妙です。

1個64円でこのクオリティはすごい!

有楽製菓 ブラックサンダー しっとり深みガトーショコラ
参考価格:64円(税込)
カロリー:140kcal

 (3)発酵バターがしっかり香る♪「ブラックサンダー 至福のバター」

この商品はコンビニで何度も見たことがあって気になっていました!
こちらもプレミアムシリーズで、有楽製菓特製のフランス発酵バタークッキーが使われています。
さらにチョコレートに焦がしバターを加えた、スペシャルなブラックサンダーです。
開封するとバターがしっかり香りましたよ♪

「至福のバター」はザクサク食感そのままに、濃厚こってりリッチな味
すごく不思議なのですが、これを食べるとキャラメルのような深い味わいがするんですよ。
食べればきっと、バター好きさんの心がガッチリつかまれるはず!

有楽製菓 ブラックサンダー 至福のバター
参考価格:64円(税込)
カロリー:125kcal

(4)お菓子っぽくない甘酸っぱさがGOOD!「いちごのサンダー」

こちらは2023年11月14日(火)にコンビニ先行、2023年11月27日(月)にスーパーやドラッグストアで発売された商品です。
「いちごとチョコでベリーハッピー♪」のキャッチフレーズを含めてキュート!

いちごチョコ×チョコレートのバイカラーが印象的です。
濃いピンクのチョコレートには、細かいいちごチップが入っています。

食べてみると、思った以上の甘酸っぱさ!
いちごチップが効いています。
お菓子のいちご味はよくあるけれど、この商品は味わい華やかでインパクトがありました!

有楽製菓 いちごのサンダー
参考価格:54円(税込)
カロリー:108kcal

(5)順次販売終了だから急いで!「バナナのサンダー」

「はやくバナナになりた~い」ってパッケージのゴリラが叫んでいるような、ユニークなパッケージが面白いですよね!
「バナナのサンダー」は公式サイトには載っておらず、順次販売終了の予定だそうです。
そのため欲しいかたはお急ぎください!

噛んだときに「あれ?いつものザクザクと違うな」と思ったら、バナナのサンダーにはバナナチップが入っているのだとか!
だからカリカリするんだ!

バナナチョコレートにはバナナパウダーが加えられていて、よりバナナな味わいとなっています♪
個人的にはこのカリカリ食感がブラックサンダーっぽくなくて、それがすごくいいなと感じました!

有楽製菓 バナナのサンダー
参考価格:43円(税込)
カロリー:115kcal ※順次販売終了予定

(6)アーモンド感かなり強し!「アーモンドのサンダー」

「ココロ弾む!カリッとアーモンド!」がキャッチフレーズの「アーモンドのサンダー」。
アーモンド・アーモンドプラリネ・アーモンドペーストの3種のアーモンドが原料に使われている、アーモンドリッチな商品です。

焙煎アーモンドを前年比で14%増量し、ミルク感の強いチョコレートを使用することでよりアーモンドを感じられる仕立てなのだとか。

開封したときからものすごいアーモンドの香りだったのですが、食べるととても香ばしい…!
ブラックサンダーのザクザク感のなかに、アーモンドのカリッと食感が加わって食感にハマってしまいます♪

有楽製菓 アーモンドのサンダー
参考価格:54円(税込)
カロリー:103kcal

(7)100均限定!甘さ控えめ「ブラックサンダー ビター」

この商品は100円ショップ「DAISO」へ行った際に初めてみたのですが、100均限定の商品だそうです。
ハイカカオチョコレートとミルクチョコレートを独自にブレンドし、さらに2種類のカカオマスを配合することで、カカオ感をしっかり感じられる商品となっています。

味わってみるとほろ苦で大人の味なのですが、苦いだけでなく甘さもちゃんと感じられて食べやすいです。
甘いものが苦手なかたや、ビターチョコファンのかたにもピッタリではないでしょうか。

有楽製菓 ブラックサンダー ビター
参考価格:3個で108円(税込)※DAISOで購入した価格
カロリー:100kcal ※100円ショップ限定

(8)100均限定!甘じょっぱさがクセになる「柿の種サンダー」

柿の種×チョコレートを組み合わせた商品は、最近よく出ていますよね。
ブラックサンダーにも「柿の種サンダー」があるんですよ~!
「ナイスおつまミドル!」を見て“ナイスミドル”の意味を調べちゃいました(笑)

こちらも100均限定の商品で、今回はDAISOで購入です。

なかにはコーンパフと柿の種がダブルで入っていて、ザクザクとサクサクの両方の食感を楽しめます。

味はもちろん甘じょっぱ!
そしてめちゃくちゃ柿の種!
醤油の香りをほんのり感じ、ものすごく香ばしいです。

有楽製菓 柿の種サンダー
参考価格:3個で108円(税込)※DAISOで購入した価格
カロリー:87kcal ※100円ショップ限定

(9)香り高くて抹茶の風味たっぷり!「抹茶のサンダー」

香り高い一番茶を使用した「抹茶のサンダー」は、抹茶チョコレート×チョコレートの2色になっています。
「ザクっと、うまっちゃ!」という親近感がわくキャッチフレーズがまた魅力。

食べるとこれが本当に香り高いんです♪
抹茶をしっかり感じられる味で、ザクザク・サクサク感はそのままに抹茶の風味豊かなサンダーとなっています。

有楽製菓 抹茶のサンダー
参考価格:49円(税込)
カロリー:113kcal

ブラックサンダーには種類がたくさん!ぜひ探してみてください♪

今回は、ブラックサンダー9種類を食べ比べしてみました。
皆さんはいくつ知っていましたか?
新商品・100円ショップ限定などいろいろなブラックサンダーが販売されていますので、ぜひ気になるものを探してみてくださいね♪

今日もブラックサンダーをたくさん味わえて感謝!

「食べることは生きること。美味しい毎日に感謝!」
それでは、また~!

※「ブラックサンダー」「ブラックサンダー しっとり深みガトーショコラ」「ブラックサンダー 至福のバター」「いちごのサンダー」「バナナのサンダー」「柿の種サンダー」は有楽製菓様からご提供いただきました。本記事制作にあたっては、ガイドラインに基づきわたしの率直な感想を書いています。

日常グルメライター

◆チェーン店・スーパー・コンビニなどで買える、日常グルメの新商品や話題商品など気になるグルメをレポートします。◆「食べることは生きること。美味しい毎日に感謝!」を伝えたくてグルメライターになりました。ひとくちが命につながり、自分や大切な人が美味しく食べられるって幸せ!◆グルメライター歴は6年目です。カルディとシュークリームが大好き。

あかしの最近の記事