Yahoo!ニュース

【厚木市】心に残る特別なおもてなし。ローズガーデンがある農家レストラン「栗の里」で特別なひと時を。

にこにこかおさん地域ニュースサイト号外NETライター(厚木市)

あつぎが大好き。たまには素敵なレストランで美味しいご飯を食べたい地域ニュースサイト号外NETライター(厚木市)のにこにこかおさんです。今回ご紹介するのは、ローズガーデンがある、農家レストラン「栗の里」です。

ずっとずっと行きたくて、気になっていた「栗の里」。国道129号線を相模原愛川インターチェンジに向かって車を走ると、看板が目に入り、いつか行きたいと思っていて、昨年末家族でいくことができました。

素敵なローズガーデン

店舗の前にはローズガーデンがあります。5月ごろが見頃の薔薇と、秋が見頃の薔薇があり、その時期にはいい香りと、満開の薔薇でお客様も多く訪れバラの観賞と美味しいお食事に心も体も満たされますね。

店内は

広々としたゆとりある店内には、アンティーク調な家具に、年代物のアンティークオルゴールがあります。

栗の里のこだわり

栗の里では、米沢牛をはじめとしたステーキやハンバーグを頂くことができます。レストラン栗の里は、9代続く米農家直営のレストランです。おいしいお米を、たらふく食べられる、ごはんがおいしいレストラン。栗の里のライスはおかわり自由です。

手づくりピクルスが出てきて、お料理が来るのを待っています。

ワクワクするお子さまセット

お子様セットって旗が刺さっているだけでウキウキしちゃいますね。エビフライとハンバーグと大好きなものが揃っているプレートです。お子さまセットは880円で小学生までご注文可能です。お子さまセットには、ミニハンバーグ、エビフライ、サラダ、ライス、オレンジジュース、おもちゃが付いてきます。

有頭大エビフライとハンバーグ

こちらは、有頭大エビフライとハンバーグ。鉄板にハンバーグと有頭大エビフライにポテトサラダと青梗菜が添えられています。ハンバーグは和牛と米沢牛が入ったしっとり柔らかいハンバーグです。

ダブルハンバーグ

こちらは、ダブルハンバーグです。ハンバーグ大好きな家族はこちらをチョイス。メニューにはトリプルハンバーグ、4倍ハンバーグもあります。

和風きのこおろしハンバーグ

こちらは、和風きのこおろしハンバーグ。ランチメニューには、ライス付きプラス198円、ランチセット(とれたてフルーツトマトのサラダ、季節のポタージュ、ライス)プラス605円が選べます。

栗の里のお米は、精米したての栗の里米を使用しています。ハンバーグとおいしいご飯で大満足になります。

ごはんのおかわりができる

ごはんがおかわり自由なのは嬉しいです。

立派なオルゴール

店内に入って一番目が引くのは年代物のオルゴールの数々です。

オルゴールの音色が美しい

オルゴールの音色と動きがほっこりします。

年代物の珍しいオルゴールばかりが店内にあります。

時間になると、オーナーがオルゴールの説明をして、オルゴール演奏を聴きながらお食事を頂けます。

店内からも、外のローズガーデンが眺めることが出来る大きな窓があります。

落ち着いたテーブルと美味しいお食事に、アンティークオルゴールの演奏を聴きながら、特別な日やお祝い事の日に大切な人と訪れたいレストランです。さて、あなたは誰をお誘いしますか? 

〈店舗情報〉
店名: 栗の里
住所: 神奈川厚木市山際554-1
電話: 046-245-1341
営業時間: 11:00〜21:00(LO20:15)※5月は10時開店
定休日: 12月31日、1月1日
駐車場: あり
公式ホームページ公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(厚木市)

地域ニュースサイト号外NETで厚木市のライターをしています。厚木市に移住して、厚木市が第二の故郷になるよう、いろんなことを知りたくて、新しいお店の開拓や、公園散策、手土産のおすすめなど探せば探すほど面白くなってきています。

にこにこかおさんの最近の記事