Yahoo!ニュース

【川崎市高津区】お弁当(500円)も販売してるよ!リーズナブルでボリューム満点の街の定食屋さん。

Maiよく食べてよく飲む人(川崎市)

こんにちは、Maiです。
寝ても寝ても眠い。そんな日々が続いています。春だからでしょうか。

ふと定食が食べたくなり、いろは亭に行ってきました。

いろは亭とは

武蔵新城駅から少し離れた住宅街にある定食屋さんです。男性客が多かったですが、私以外にも女性お一人様がいらっしゃいました。気軽にドアを開けましょう。

店内は、4人掛けテーブル5卓にカウンター2席です。

メニューをチェック

ドア横の写真付きメニューをざっと眺めた後は...

店先のホワイドボードの日替わりメニューをチェック。そして入店。

店内にもメニューが貼られていましたが、これは一部で別に冊子のメニューもありました。

ご飯少なめのお茶わんセット(定食の金額より30円引き)や、ビール+定食の生ビールセット(+330円で中ジョッキ、+220円でグラス)のお得なセットも。

とんかつ・唐あげ・しょうが焼・ハンバーグから2種類選べるダブル定食(950円)なんて魅力的ですよね。(平日は17:00~)

日替わりA(和風ハンバーグ)を実食

メニューの種類が豊富だったのでかなり悩みましたが、通常メニューにもあった和風ハンバーグをチョイス。そしてご飯は少なめに。

最初に到着したのは、お盆にのったお茶わんセット

ご飯・味噌汁・漬物・冷奴がセットになっています。
お味噌汁の具は油揚げとワカメ。ご飯少なめにしたのですが...これは普通の量ですよね?笑

続いて、ジュージューと音を立てながら鉄板にのった和風ハンバーグが到着!
思っていたより大きい。

揃うとこんな感じ。すごいボリュームです!しかもこれで620円って安いですよね。
和風ハンバーグ/ご飯少なめ(620円)

ハンバーグの下には千切りキャベツ、付け合せはインゲンと素スパゲッティでした。

大根はおろしじゃなくて、千切り大根(切り干し大根?)をぎゅっとしているもの。このタイプ初めてだったけど、食感もアクセントになっていて良かったです。

ハンバーグはちゃんと肉感もあるけど柔らかくて、和風ソースと大根であっさり食べられました。

久々の素スパゲッティ。焦げも旨味のひとつ。

最後に

リーズナブルでボリューム満点の知る人ぞ知るがっつり系の定食屋さんです。温かい手作りのご飯を食べたくなった時、家庭の味を欲した時にオススメ。

メニューの種類が豊富なので、自分のお気に入りメニューを探してみるのもいいかも!

店内ではお弁当(500円)も販売されており、こちらもボリュームたっぷりで美味しそうでした。

いろは亭
住所:神奈川県川崎市高津区新作6-9-30
アクセス:武蔵新城駅南口より徒歩4分
電話番号:044-856-9599
営業時間:11:00~22:00(LO.21:30)
定休日:土曜
駐車場:なし(近隣にコインパーキング有)

よく食べてよく飲む人(川崎市)

とにかく食べることが好きです。その結果、永遠のダイエッターでもあります…食べてみたい!と思ってもらえるようなグルメ情報をお届けしたいです。(グルメ情報以外もたまにあり。)沖縄生まれほぼ沖縄育ち、2021年から川崎市在住。

Maiの最近の記事