Yahoo!ニュース

【富士市】岩松・岩本地区のひまわり畑がそろそろ見頃! 全部で4ヶ所あります。

あけぽん地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

毎日暑いですね!
夏休みも始まり、いよいよ夏到来!
夏の風物詩と言ったら、ひまわり!

街中でも美しく咲き誇るひまわりですが、今回は岩本、岩松地区のひまわり畑をご紹介します。

ふじのくに美しく品格のある邑「岩本山とかりがね堤を守る会」の管理するひまわり畑など、全部で4ヶ所あります。 

こんなに沢山ある地域も珍しいのではないでしょうか?

是非、ひまわりの元気な姿にパワーをもらいに行ってみてください!

記事内で場所をお知らせしますが、分かりづらい場所もありますので、

ふじ花どこマップ」を参考にしてください。

熱中症対策をして、おでかけください ♪

岩本山とかりがね堤を守る会 「岩本地区のひまわり畑」

場所:富士市岩本1339-2 Googleマップで「富士市岩本 ひまわり畑」を検索すると出てきます。

ここを左折
ここを左折

岩本ひまわり畑は富士方面から富士宮方面へ向かう途中で「岩本山公園」の看板がある場所を左折してください。

左カーブの手前を右折
左カーブの手前を右折

右側にひまわり畑の幟が見えたら右折します。

鉄塔が目印
鉄塔が目印

鉄塔が見えてきたら到着。

もう少しで見頃になりそうです。
もう少しで見頃になりそうです。

写真は7月20日の様子です。
まだ蕾も多いので、まだまだ楽しめそうです。

「岩本地区のひまわり畑」

場所:富士市岩本807-1 Baba Looey付近

こちらも「岩本山とかりがね堤を守る会」が管理するひまわり畑のようです。

7月20日
7月20日

ハンバーガーショップカフェの「Baba Looey」の駐車場の東側にある「ひまわり畑」

これから見頃になりそうです
これから見頃になりそうです

Baba Looeyで、ランチはどうですか?

テイクアウトもありますよ。

Baba Looey
Baba Looey

店舗に迷惑のかからないように、鑑賞してください。

岩本山とかりがね堤を守る会 「岩松地区のひまわり畑」

場所:富士市松岡 かりがね堤 Googleマップで、「富士市松岡 ひまわり畑」で検索してください。

この看板が目印
この看板が目印

かりがね堤にあるひまわり畑です。

岩本方面から富士川に向かう途中にあります
岩本方面から富士川に向かう途中にあります

2022年7月21日現在、見頃になっています。

7月21日
7月21日

富士山とひまわりにコラボが撮れました。夏になり、富士山が見える日や見える時間も短いので難しいですが、早朝ならコラボが撮れる日もあるかも?

ひまわり畑の幟あります
ひまわり畑の幟あります

ひまわり越しの観覧車 7月21日
ひまわり越しの観覧車 7月21日

ひまわり畑の西側には富士スカイビュー(観覧車)が見えます。

観覧車とのコラボが撮影できますよ。

岩松ひまわり畑 

場所:富士市松岡 岩松中学校の西側 堤防付近

富士市のHPにある「岩本山とかりがね堤を守る会」にこちらのひまわり畑は載っていませんが、ひまわり畑の幟がありました。 

右側に雁テニスコートがあります
右側に雁テニスコートがあります

岩松中学校西側の雁テニスコートの奥にあるひまわり畑です。

ひまわりは小ぶりなサイズで可愛らしいですよ。

ひまわり越しの観覧車 7月22日
ひまわり越しの観覧車 7月22日

こちらからもフジスカイビューと道の駅 富士川楽座が見えます。
こちらのひまわりは背が高くないので比較的良く見えます。

記念撮影にもバッチリですよ。

北には新東名高速道路 7月20日
北には新東名高速道路 7月20日

ひまわり越しに新東名高速道路が見渡せます。

南には東名高速道路 7月22日
南には東名高速道路 7月22日

こちらはひまわり越しの東名高速道路

元気がもらえそう
元気がもらえそう

どの場所のひまわりも見頃を迎えそうです。

綺麗に咲き誇ってるこの時期がオススメです。
なるべくお早めにお出かけください。

地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

埼玉生まれ。千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城を経て、2002年より静岡県富士市民。好奇心旺盛でドライブ・温泉・神社仏閣・イベントが大好き。得意なことは情報収集。2019年10月より【号外NET富士市・富士宮市】のライター。2021年10月より【Yahoo!ニュース】地域クリエイター富士市担当。

あけぽんの最近の記事