Yahoo!ニュース

【本日オープン】大人気の「生ベーグル専門店」がイオンモール神戸北に!もちもちの新食感!

アイビーパン活ライター

突然ですが皆さん、ベーグルは好きですか?

いろいろな人とパンのお話をしていると、

ベーグルはヘルシーで体に優しいパン

といって多くのファンの人がいる一方で

  • 固くて食べにくい
  • ぶにょぶにょしてる
  • 歯切れが悪い

といったネガティブな印象を持たれている方も多いパンでもあります

ベーグルが世の中に出たばかりのころは、私も同じような印象をもっていました。

しかしながら、多くの職人さんの努力と開発により、そんなネガティブな印象を変えてくれる美味しいベーグルが世の中にはたくさんあふれています!

今日またひとつ、ベーグルの印象をガラッと変えるベーグル専門店が、イオンモール神戸北にオープンしました。

生ベーグル専門店 Bagels!

生ベーグル専門店 Bagles!
生ベーグル専門店 Bagles!

本日(6月27日)、イオンモール神戸北店に新しくオープンした【生ベーグル専門店 Bagels!】です。

お店の場所は、1Fのあじさいコート側、イオン食料品売場の入り口に近いグルメのお店が集まるところ。

カルディとビアード・パパの隣です。

過去、大丸百貨店の神戸市(こうべいち)に2回出店し、

今年4月にオープンしたばかりの兵庫県宝塚市にある「仁川駅前店」も大人気で行列ができているそうですよ!

オープン初日15分後のBagels!
オープン初日15分後のBagels!

オープン初日とあって、営業開始後すぐに大行列になりました。

「今から並んでベーグルが買えるの?」と不安になっているお客様の声も聞こえましたが、

生ベーグル焼きたて時間
生ベーグル焼きたて時間

1部・2部・3部~に別れており、1日に何度も商品が追加されるようです。
(※売り切れ次第終了です。)

店頭の様子
店頭の様子

ベーグルはそれぞれの箱に並べられていて、お客様自身が用意されているトングで購入商品をトレーにとりレジに持って行くという販売形式です。

一般的なパン屋さんと同じ要領ですね!

商品説明のポップが可愛い
商品説明のポップが可愛い

それぞれのポップには、そのベーグルにどのような具材が使われているのかなどの説明がありました。

ポップの書体やイラストがとても可愛くて、見ているとほのぼのした気持ちになります。

Bagels!の「生ベーグル」とは?

生ベーグル プレーン(税込み190円)
生ベーグル プレーン(税込み190円)

Bagels!のベーグル生地のベースは、小麦・塩・きび砂糖・ドライイースト・水。
バターやマーガリン、卵は使用していないそうです。

国内外の小麦を食べて、その中から香り高くもちもち感を出す国産小麦2種類を独自ブレンドしているとのこと。

ひとつひとつ丁寧に手作りしているというところも特別感がありますね。

プレーン(内側)
プレーン(内側)

プレーン味で生ベーグルの特徴を紹介します。

プレーンなので何も入っていませんが、なんと表現しましょう、この弾力!

むっちむちでふにふ、もちもち……なんとも言えない柔らかさです。
小麦粉でお餅と作るとこうなるんだろうな、というイメージ。
伝わりますでしょうか?

今までに食べたことがないおもしろい食感。
そして、何も入っていないからこそダイレクトに伝わる生地の味。

このベーグル、本気で美味しいです!

プレーンベーグル、美味しい!
プレーンベーグル、美味しい!

ぷっくりしている見た目も可愛いですよね!

手作りの商品なので個体差はあると思いますが、直径8.5cmくらい、高さ3.5cmくらいの大きさで、市販品のベーグルに比べれば小さめ。

これが、Bagels! の生ベーグルなのですね!行列になるわけだ。

すごくナチュラルで特徴がない味のようですが「この味だからこそ、さまざまな具材と合うんだ!」と生ベーグルの魅力を知りました。

購入した生ベーグル

スイーツ系ベーグル
スイーツ系ベーグル

今回購入した生ベーグルを紹介します!

家族全員がチョコ好きとあって「リッチショコラ」を狙っていたのですが、さすが大人気商品!

公式Instagramのメッセージに「オープンから10分ほどで売り切れる日も」とあったように、あっという間に売り切れてしまいました。

惣菜系ベーグル
惣菜系ベーグル

Bagels! では、ベーグルを使ったベーグルサンドも販売されていますが、今日の段階でイオンモール神戸北店では販売されていません。

今後お店が落ち着き次第、販売を開始されるとのことですので、楽しみにして待ちましょう!
(※販売が開始されましたら、また記事でご紹介します)

アップルブリュレ

アップルブリュレ(税込み290円)
アップルブリュレ(税込み290円)

リンゴが包み込まれたベーグルで、上にカスタードクリームがトッピングされています。

アップルブリュレ(内側)
アップルブリュレ(内側)

生地の半分くらいにリンゴが入っています。

シャキシャキ食感が残る甘く煮た?リンゴに、カスタードクリームがめちゃくちゃ合います!

これ、冷やすと美味しいかも。

バナーヌショコラ

バナーヌショコラ(税込み290円)
バナーヌショコラ(税込み290円)

バナナは真ん中だけでなく、生地の中にも入っています。

バナーヌショコラ(内側)
バナーヌショコラ(内側)

うわ~、チョコが濃い!
チョコレート好きさんにはたまりません!(私のことです(笑))

まぶしてあるホワイトクランチも良いアクセントになっていて、バナナが爽やかな雰囲気をプラスしています。

マロンdeマロン

マロンdeマロン(税込み290円)
マロンdeマロン(税込み290円)

ベーグルの真ん中に栗、上にけしの実、生地の半分くらいに栗あんが入っています。

マロンdeマロン(内側)
マロンdeマロン(内側)

和のテイストでけしの実がすごく良いアクセントになっていますね!

栗あんがないところでも、けしの実と生地がものすごく合うんです。
この生地、和テイストにも洋テイストにもなるんですね、すごい!

あんこ

あんこ(税込み290円)
あんこ(税込み290円)

真ん中にこしあん、黒ごまがまぶされていて、生地の半分くらいにこしあんが入っています。

あんこ(内側)
あんこ(内側)

なめらかなこしあんが、しっとりした生地とすごくマッチして美味しいです。

あんこの甘さも上品で、歯切れの良いお餅を食べているイメージでした。
こしあんと生地のバランスがいいですね!
甘ったるさが全くないので、食べ終わった後もスッキリする美味しさです。

オニチ

オニチ(税込み290円)
オニチ(税込み290円)

生地全体にオニオンやチーズが練り込まれている?

オニチ(内側)
オニチ(内側)

一口目からオニオンの旨味や甘味が口に広がります!
少しコショウを感じますが、スパイシーというほどの辛さではなくアクセント程度で良い刺激です。

時おり、チーズが出てくるんですよ。
これ、食事にもいいですね!

カレー

カレー(税込み290円)
カレー(税込み290円)

カレーっぽい色はしてなくて見た目は白いのですが、裏返せば一部分にカレーが見えます。

カレー(内側)
カレー(内側)

生地の半分くらいにカレーがはいっています。
お子さんでも食べられる辛さのカレーです。

具と生地のバランスがよいので、カレーの味が濃くて生地の味がわからないといったことはない。
このバランス、絶妙です!

手のひらサイズだからいろんな味を楽しんで!

Bagels! サイコー!
Bagels! サイコー!

店頭でベーグルを前にすると、とにかく種類が多くて迷ってしまいますね(笑)
パッケージも可愛くて、ちょっと小ぶりで食べやすいので、手土産にもピッタリです。

大反響の【生ベーグル専門店 Bagels! 】 については、今日購入できなかったベーグルサンドや他のフレーバーについて、また記事にしたいと思います。

まだまだ食べたい味がありすぎて(笑)

よろしければ、タイトル下のフォローボタンからフォローいただきお待ちいただけると嬉しいです!^^

◆生ベーグル専門店 Bagels!◆

【住所】兵庫県神戸市北区上津台8-1-1 イオンモール神戸北1F
【営業時間】10:00~21:00
【定休日】無休
【アクセス】JR三田駅・JR三ノ宮駅・JR大阪駅・JR新大阪駅から
      イオンモール神戸北への直通バスが出ています。
【公式HP】https://bagels777.jp/
【公式Instagram】https://www.instagram.com/bagels.777/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アイビーのパン活速報は、Twitterやアメブロで更新中です。
パンやパン屋巡り、パン活が好きな方いらっしゃいましたら、情報交換しましょう!

パン活ライター

パン屋巡りが大好きで、ほぼ【食べる専門】のパン活ライターです。パンイベント、パン屋巡り、カフェのパン、パンメーカーなど、パンにまつわるあれこれを記事にします。パンに詳しくなりたくて、パンシェルジュ検定2級を取得。皆さんの毎日が美味しいパンで彩られるような記事をお届けしていきます。現在、全国のご当地パンお取り寄せ企画を継続中。ぱぱんがパンまつり!どうぞよろしくお願いします

アイビーの最近の記事