Yahoo!ニュース

嘉数高台公園すぐ隣『3丁目の島そば屋』沖縄そばランキング第1位の実力は本物でした!【沖縄県宜野湾市】

ホクト地域情報発信ライター(浦添市・宜野湾市)

炙り軟骨ソーキそば 並 850円
炙り軟骨ソーキそば 並 850円

ご訪問ありがとうございます。保育園へ通う長女(4歳)と次女(2歳)とお出かけが趣味のホクトです。

改修工事が完了した嘉数高台公園で体力の続く限り子供たちと遊んでいた筆者。ふと駐車場の向こう側を見てみると行列が絶えないと噂の沖縄そば屋さんが。ちょうど体力の限界を迎えたお昼時も近かったので行ってみることに。嘉数高台公園のすぐ隣にある沖縄そば屋さんを紹介させて頂きます。

店舗外観
店舗外観

公園帰りに立ち寄りたい!嘉数高台公園すぐ隣の『3丁目の島そば屋』

店舗すぐ隣の嘉数高台公園
店舗すぐ隣の嘉数高台公園

場所は宜野湾市嘉数。新しくなった嘉数高台公園のすぐ隣です。本当にすぐ隣なのでナビで検索される方は嘉数高台公園を検索ワードに。

「沖縄そばランキング1位」の実績もある沖縄そば屋さん。しかし沖縄そばランキングの種類が多すぎていまいちピンと来ない筆者。本当に美味しいか半信半疑で伺うことに。

店舗専用駐車場もすぐ隣に。
店舗専用駐車場もすぐ隣に。

10:55頃に撮影
10:55頃に撮影

事前に口コミをチェックすると開店前から行列ができるという噂も。公園遊びでいい感じに子供たちの体力を削っていたのでご飯→お昼寝の流れをなんとしても確立しようと10:30頃から待機。11:00開店ですが10:40頃から徐々に順番待ちの列が。ぱっと見は観光客の方が多かったです。開店前は順番待ちの列が生じますが回転率は高い為12:00頃には一旦落ち着いていました。

【今回注文したメニュー】
炙り軟骨ソーキそば 並 850円
お子様そば 400円 ×2

2023年6月時点のメニュー
2023年6月時点のメニュー

店舗に入店する段階で券売機にて食券の購入するスタイル。現金しか利用できないため、事前準備と注文するお品を決めることがお勧めです。

久々に見たくじ引き。
久々に見たくじ引き。

沖縄そばのメニューにはジューシーの小鉢が付随します。おもちゃで喧嘩しないようお子様セットを2つ注文。無事に内戦は勃発せずに済みました。余談ですがおもちゃはくじ引き形式でスーパーボールが当たります。

お子様そば 400円
お子様そば 400円

注文して10分かからずにお子様セットが先に到着。ミニそばとジュース・お菓子付き。なかなか熱々なので火傷には注意です。長女(4歳)は物足りなかったようで筆者の分をお裾分け。次女(2歳)は半分ほど食べて満足。

軟骨ソーキもなかなかの量。
軟骨ソーキもなかなかの量。

麺が本当にもちもちで美味しいんです!
麺が本当にもちもちで美味しいんです!

炙り軟骨ソーキそばは並でもなかなかの量。小鉢といえどジューシーもあるので次回は小を頼もうと決意。

炙り軟骨ソーキ
炙り軟骨ソーキ

炙り軟骨はトロンと柔らかめで優しい味付け。濃すぎず薄すぎずでちょうど良かったです。そして肝心の自家製麺ですがこちらが大当たり。もちもち麺が好きな方はぜひ。歴代食べてきた沖縄そばの中でもトップクラスで推したい麺です。スープも飲み干せる美味しさで子供たちも満足。三枚肉も柔らかく美味しかったのですが個人的には炙り軟骨ソーキをリピートします。県外・県内問わず人気があるお店だと実感。期間限定メニューもあるそうなので公園帰りにまた立ち寄りたいと思います。

ジューシーの味付けも好きな味でした。
ジューシーの味付けも好きな味でした。

お漬物も美味
お漬物も美味

【店舗情報】

名 称:3丁目の島そば屋

住 所:〒901-2226 沖縄県宜野湾市嘉数3丁目10-1 ホワイト パピヨン里101

電 話:098-963-9392

営業時間:11:00〜15:00

定休日:水曜日

駐車場:店舗裏に9台

備考:現金支払いのみ

地域情報発信ライター(浦添市・宜野湾市)

沖縄生まれ沖縄育ちのホクトです。趣味の延長でご縁を頂き、2022年にWEBライターのお仕事を始めました。登場する優秀な助手は長女(2018年)と次女(2020年)。昭和・平成・令和という家族構成のため、稀に懐かしいネタが登場することも。世代の方はぜひくすっと笑って下さい。記事を通して読者の方の「今度、ここ行こうかな」に繋がると幸いです。

ホクトの最近の記事