Yahoo!ニュース

創業45年!!浅草でお腹いっぱい元気いっぱいになる老舗ラーメン店はここ!!

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「日常に着物とラーメンを」「らーめん弁慶 浅草本店」「東京都:浅草駅」

東京遠征も2日目になり、さて今から三田のラーメン二郎本店に行こうかなというタイミング。まだオープンまで時間もあるし通し営業でどこかいいところがないか友人に相談し、教えてもらったお店です。

もちろん今かららーめん二郎に行くことはお伝えしていたのですが、おすすめの「ネギらーめん」を注文して、着丼時にびっくりしちゃいました 笑

らーめん弁慶 浅草本店
らーめん弁慶 浅草本店

ねぎラーメン 1120円

ネギらーめん
ネギらーめん

ちょっと伝わりにくいかもしれませんが、とっても高い山になっています 笑

1120円という値段設定をみくびっていました。かなり大量の白髪ねぎがどーんと乗っていてなるほどこの山ならこの値段でもかなりお得です。

すごいビジュアルです
すごいビジュアルです

いや、普段ならめちゃ嬉しい誤算なんですが、今からラーメン二郎に向かおうとしている私にはなかなかのボリュームです 笑

ラー油がかかった白髪ねぎ
ラー油がかかった白髪ねぎ

しゃきっとした白髪ねぎにはたっぷりのラー油がかかっています。

スープが背油ちゃっちゃ系のこってりしたものなのでこの白髪ねぎとラー油の組み合わせは最強です。

チャーシュー
チャーシュー

ネギに目がいきがちですが下からチャーシューもでてきました。

しっかり火が通った巻き豚タイプです。

もやしも!!
もやしも!!

そしてここからまた驚かされるのですが、なんと麺の下から大量のもやしがでてきました!!

ラーメンに不足しがちなお野菜たっぷりなのは本当にうれしいです。

スープ
スープ

背脂がぷかぷかと浮いている豚骨スープ。見た目よりも味自体はあっさりとしています。

背脂の量は調整できるそうなので多め少なめは注文時にお願いしてみるといいですよ!!

大量の白髪ねぎとラー油のおかげでこの量でも最後まで飽きずに食べ進めることができました。

麺

もっちりしたややウェーブがかった麺。

スープをしっかり持ち上げてくれます。

味変アイテム
味変アイテム

卓上の味変アイテム。

スープは塩味も優しく意外とあっさりしているので味変やトッピングで楽しむといいかも。

ラーメンの種類やトッピングも多種多様、通販ではスープ缶や背油も購入することができる弁慶さん。

長年浅草で愛されるお店です。

・東京都台東区花川戸2-17-9
・東武伊勢崎線 浅草駅 東武北改札口から徒歩5分
 東京メトロ銀座線 浅草駅 7番出口から徒歩7分
・11:00~翌4:00
・定休日 無休
〈食べログ:らーめん弁慶 浅草本店〉

着物ラーメン女子・あき

「日常に着物とラーメンを」をモットーに和装でグルメ活動☆

関西を中心に大好きなラーメンを大好きなお着物を着て食べ歩く活動をしています。

ラーメンが大好きで多いときは年間500杯を超えることも。

365日ほぼ毎日外食なので美味しいお店を見つけたらご紹介していきたいと思っています。

着物はハードルが高い!気軽にお出かけ出来ない‍!こんなイメージを払拭し、着物を着ていてもラーメンを食べてもいいしハンバーガーにかぶりついてもいいんだと思ってもらって、私も着てみようかな?と1歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

美味しさを伝えるため「ラーメンソムリエ」「調理師免許」「利き酒師」「ラーメン女子プロ検定・第一期生」取得しました!

インスタグラム @kimono_ramen_lady

YouTubekimono-ramen-lady

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事