Yahoo!ニュース

いらないのに買っちゃった!?セリアのクッキー型が攻めすぎ!プロ主婦のおすすめ

マミプロ主婦®・元家政婦

100均の中でも、かわいい雑貨が多いと評判なのがセリア。「おしゃれなものを探すならセリア」なんて言われていますよね。そんなセリアで「こんなの誰が使うの?」と思うような、おもしろいキッチン雑貨を見つけました。

なんで?臓器型のクッキーが焼ける抜き型

セリアの「クッキー抜き型 2P 臓器」
セリアの「クッキー抜き型 2P 臓器」

ご紹介するのは、セリアの「クッキー抜き型 2P 臓器」です。クッキー型が2個入り1袋で110円。こちらは、臓器の形に型抜きができるクッキー型なんです。なんと脳と腸のデザイン。「脳みそと腸のクッキーなんてある?」と、思わず二度見したのち、即カゴへ入れてしまいました。絶対いらないのに、「このクッキーを焼いてみたい!子どもと作ったらおもしろそう」と思ってしまいますよね。型のサイズは、脳が約57mm×54mm、腸が約54mm×58mmです。

型とスタンプが別になっている

型とスタンプは別
型とスタンプは別

型とスタンプは別になっていて、それぞれの形を抜いてから枠に合わせてスタンプを押します。

型を抜いたクッキー生地
型を抜いたクッキー生地

型を抜いた時点で、結構リアルな脳と腸に。ちょっと気持ち悪いかも…? 型を抜く際には、スタンプに薄く小麦粉をはたき、余分な粉を落としてからスタンプをします。そうしないと、スタンプの溝に生地が入り込むなどしてうまくいきません。また、生地が十分に冷えていなかったり、やわらかすぎたりしてもスタンプが押しにくいので注意してください。結構手間がかかり、コツもいりますね。

焼きあがった脳クッキーと腸クッキー
焼きあがった脳クッキーと腸クッキー

焼きあがると、意外とこんがりおいしそう。パッと見はなんだかよくわからないかもしれません。言われて初めて「あ!脳と腸か!」と思う感じかも? 結構楽しく食べられるかもしれませんね。パッケージには「アイシングしても楽しい」と書いてあります。なるほど、ピンクなどで色付けすれば、結構おもしろいかもしれません。子どもは喜びそうですね。

大仏やツタンカーメンもある~!

大仏と考える人、ホルスとツタンカーメンのマスクのクッキー型
大仏と考える人、ホルスとツタンカーメンのマスクのクッキー型

臓器以外の抜き型もありました。「クッキー抜き型 ヒストリー」には、「大仏」と「考える人」のデザインが。「クッキー抜き型 エジプト」は、「ホルス」と「ツタンカーメンのマスク」です。

「ツタンカーメン」と「ホルス」
「ツタンカーメン」と「ホルス」

ちょっと濃いめの焼き色にしたエジプトシリーズは、古代っぽい仕上がりに焼きあがりました。

考える人と大仏
考える人と大仏

「考える人」と「大仏」も、結構はっきり模様がわかる感じ。まるでお土産やさんのクッキーみたいですね。

じつは人気商品?ほかの型は入できなかった~!

「こんなクッキー型って買う人いるのかな?」と調べてみたところ、SNSでは結構話題になっていました。そして、他にも種類がありました! 臓器シリーズには心臓と肺の型もあり、ヒストリーには埴輪と土偶もあります。また、エジプトにもアヌビスとメジェドの型が。それ以外にも鳥獣戯画や、マッチョな男の人の抜き型があるようです。私が今回店頭で見つけたのは3種類のみだったため、他は売り切れていたのでしょう。絶対必要ではないんだけれど、なんだか気になってつい買ってしまう、おもしろい商品ですね。

※掲載当時の情報です。現在とは異なる場合があります。

※表示価格は特に記載のない場合、税込み表示価格です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

※個人の見解、感想を含みます。

セリアのアイテム
セリアのアイテム

買い替える前に試して!『水筒の底がベコベコ…』100均アイテムで簡単に解決できます!」でもセリアのアイテムを紹介しています。

セリアのアイテム
セリアのアイテム

もう『ペットボトルにして!』って言わなくて大丈夫!飲みかけの缶にフタができちゃう100均アイテム」でも、セリアの便利アイテムを紹介しています。

※スマホからご覧のかたは、プロフィールからフォローしていただくと、最新記事の見逃しがなくおすすめです。

プロ主婦®・元家政婦

主婦歴20数年の元家政婦ライター。主婦力を活かして稼ぐ「プロ主婦」です(プロ主婦は登録商標です)。掃除や料理はもちろん、ママ友付き合いやPTAネタ(PTA会長経験あり)、100均おすすめグッズなど主婦目線のお役立ち情報をお届けします。家庭料理スペシャリスト、2級家事クリエイター(料理科目・掃除科目)資格を保有。実家は清掃会社を経営していました。1976年生まれで、2005年生まれの息子と2015年生まれの娘、3歳年上の夫と都内に暮らしています。100均マニア、ドン・キホーテの掃除グッズマニアとしてヒルナンデス!、熱狂マニアさん、DayDay.等のテレビ番組やラジオなどへも出演しています。

マミの最近の記事