Yahoo!ニュース

【鹿児島市】カレー屋なのにタピオカやタージーパイも美味い!「スパイスカレーマーケット バサルト」

僕氏@カゴシマニアックス管理人Webメディアクリエイター(鹿児島市)

どうも、僕です。


今回は、鹿児島市は天文館の「スパイスカレーマーケット バサルト」さんをご紹介します。
高見馬場のホテル、レム鹿児島の建物の中にあります。
桜島がモクモクしている看板が目印。

看板が目印のバサルトさん
看板が目印のバサルトさん

僕は勝手に「すぎおカレー」と呼んでいます。
店長さんがすぎおさんなので。
こちらではテイクアウトやUberEatsなどのデリバリーに力を入れていて、店長さん御自ら配達にも出られます。
デリバリー配達のみなさんの憩いの場でもあり、鹿児島のデリバリー情報が集まって来る場所であり、県外からの遠征勢(そういう方もいるらしい)も「鹿児島でやるときはまずバサルトによったほうがいい」なんて声もあるそうです(ホントだろうか笑)。

仕入れから配達まで全てこなすすぎお店長
仕入れから配達まで全てこなすすぎお店長

店長さんの格好を見ればわかると思いますが、大の競輪好き。
かつては競輪選手を目指していたこともあるそう。
店内もやたら競輪グッズが揃っています。
名品珍品もあるようです。

競輪グッズが並ぶバサルト店内
競輪グッズが並ぶバサルト店内

カレー屋さんであることを忘れてしまいそうなくらい情報量が多いお店ですが、カレー屋さんです。
カレーは酸味の効いたスパイスカレー。
お米もカレーが美味しいターメリックライスでした。

ターメリックライスにカレーをかけて食べましょう
ターメリックライスにカレーをかけて食べましょう

店長さんの気分や出物があったら色々なものが入荷するお店なので常にチェックしておきましょう。
以前は「ニョッキ」と呼ばれるパスタ的なものでカレーをいただくこともできました。

不思議な食べ物が入荷することもあるので常に注目してほしい
不思議な食べ物が入荷することもあるので常に注目してほしい

デリバリーも人気だそう。
トッピングなどもよく変わるのでUberEatsのアプリなどで日々チェックしてみてください。

牛カツカレーなんてのもありました。
牛カツカレーなんてのもありました。

そして、バサルトでは「一条もんこ先生のカレー診療所」というお店もやっていて、キーマカレーが人気。
一つの店舗の中に色んなブランドやお店を扱っているのも今風ですね。

キーマカレーも美味い
キーマカレーも美味い

カレーだけでなく、タピオカドリンク屋さんもしています。
茶工廠というブランドの台湾の茶葉、タピオカをつかったドリンクが大人気。
タピオカドリンクはブームで終わったのかと思っていましたが、そんなことはなく店舗でデリバリーで根強い人気があるそうです。
定番化したのかもしれません。
そして美味しい!

ブームは終わったと言われているが、根強い人気のタピオカドリンク
ブームは終わったと言われているが、根強い人気のタピオカドリンク

容器もしっかりしていていい感じ
容器もしっかりしていていい感じ

さらに最近は、台湾唐揚げタージーパイも登場!
これもブームと言われている時期もありましたが、当たり前に食べられるようになりました。
大きいことはいいことです。
スパイシーで美味しい。

思い切りかぶりつきたいタージーパイ
思い切りかぶりつきたいタージーパイ

何屋さんか忘れてしまいそうなくらい色々なメニューを扱うバサルトさん。
店長さんのお話も楽しいのでぜひ行ってみてください。
配達に出てる時はお店も開いていないこともあるので、Twitterで様子を見てみてね。

そいじゃあまた!

【お店情報】
スパイスカレーマーケット バサルト
場所:鹿児島県鹿児島市東千石町1−32 1F
店長Twitter

Webメディアクリエイター(鹿児島市)

鹿児島の話題・グルメ・イベント情報などを紹介しているWebメディア「カゴシマニアックス」の管理人。毎日鹿児島を歩き回って美味しいもの、楽しいことを探し求める人生を送っています。MBCラジオ「青だよ!たくちゃん」のコメンテーターもやっています。鹿児島で楽しく過ごすための情報を日々お伝えしています!

僕氏@カゴシマニアックス管理人の最近の記事