Yahoo!ニュース

武蔵新城のビストロキューで名残の尽きないディナー 新しい道をゆく店主夫妻やスタッフさんに乾杯♪

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

みなさまは、今年のクリスマスシーズンをどちらでお過ごしでしたか?

私は、武蔵新城の「ビストロキュー」さんが、26日で閉店とのことで、滑り込みでお邪魔してきました!

以前こちらの記事で紹介させていただいた、カジュアルなフレンチのビストロです。

こちらの記事を見てくださった方が「来年は誰かとこのお店に行くことを目標にしたい」とコメントくださって、うれしかったのですが、この記事を出した直後に「実は12月中でお店を閉める」ということを女将のななこさんから聞きました。(涙)

「絶対また行く!」と誓ったこともあり、その返事で即・予約をして、閉店する直前の貴重なひとときを過ごさせていただくことができました。

この街の記録として、記事にも残させていただきますね。

こすぎレィディオのメンバーと

この日は、武蔵小杉周辺の情報をポッドキャストで配信している、こすぎレィディオのメンバーと一緒にお邪魔しました。

実は私も最近お仲間に入れていただいたので、レィディオについてはまだあまりわかっていません。聴いていただける環境が整ったら、こちらの記事でもご紹介しますね!

今日は鮮魚系が美味しそう!!

本日のオススメは鮮魚系ですね。白子はマスト!(笑)

湘南しらすのペペロンチーノにも惹かれます!!

デリの盛り合わせ

里芋のポテトサラダ、チリビーンズ、パテという三種盛りでいただきましたが、どれもめちゃめちゃ美味しかったです。

特に里芋のポテトサラダは、ねっとりとした食感がクセになりそう。上に乗っている燻製卵がまたいいアクセントなんですよね。

カルパッチョ

こちらも盛り合わせです! あまえび、カンパチ、サーモンの鮮魚三種。

白子と舞茸のフリット

こちら、カレー塩でいただくのがとても鮮烈!

こうすると、白子がビールに合うつまみになるんですねえ。

クリームチーズの雑穀赤味噌漬け

箸休めになる一品。

甘めのみそにクリームチーズを漬けてあって、オツなメニューです。

湘南しらすのペペロンチーノ

しらすがたっぷり!! ふわっふわのシラスです。

ビストロキューさんのペペロンチーノは、オリーブオイルをたっぷり使った贅沢な仕上がりでした。残ったソースをミュールさんのバゲットでいただくのは、最高ですね。

店内は大忙し

店内では、お客さんがひっきりなしに訪れて、名残を惜しんでいました。本当に街に愛されているお店だったことを実感します。ちょっとカウンターが空いた隙に、キッチンの様子も一枚。

明るい笑顔でテキパキ動けるホール担当のヒナコさんは、高校生のときからビストロキューさんで働いているのだそう。

「長く働かせていただいて、アルバイトのない日も友達と食べにくるくらい好きな場所です。ほんとうにさみしい」と心情を教えてくれました。

ヒナコさんの接客はななこさん譲りでとっても気持ちがいい
ヒナコさんの接客はななこさん譲りでとっても気持ちがいい

ななこさんは「本当にたくさんの人に応援していただいて、楽しい10年でした。シェフとも色々話して、このあたりで少し新しいことにも挑戦したいね、ということになりました。まだどんな形になるかはわかりませんが、再びお目にかかれることがあれば、ぜひまた仲良くしてください」とお話ししてくれました。

お店がなくなってしまうのはとても寂しいですが、お二人の新しい挑戦ということであれば、ぜひ応援したいですね。

地産の新鮮な野菜たち

ビストロキューさんは、神奈川産の野菜の販売にも力を入れ、コロナ禍でも毎週かわさき野菜を届けてくれていました。

この日はクリスマスディナーにぴったりのロマネスコとカリフラワーがあったので、両方ゲット!最後に素敵なお土産をいただきました♪

地産地消をすすめる素敵な活動も、きっとななこさんのこれからの視野に入っているのかな、と勝手に推測。

最後に、ビストロキューさんの公式Facebookページに掲載されたご挨拶の文章を引用しておきますね。

皆さまへ【閉店のお知らせ】
2011年5月16日にOpenしまして
約10年半営業させていただきました
ビストロキュー ですが、
年内の営業をもって閉店することに致しました。
直接ご挨拶できなかった皆様には、
SNSでの直前のご報告となりましたこと、
大変申し訳ありません。
長い間慕ってくださり、
店内営業から、コロナ禍で本格化したテイクアウト営業、また、毎週のかわさき野菜の販売にお時間をつくってくださり、足をお運びいただきまして本当にありがとうございました。
お世話になりましたお取引先の方々、
ご縁をいただいた皆様、ありがとうございました。
またどこかでお会いできたら
お声がけいただけましたら幸いです。
寒さ厳しくなりそうな年末年始とのこと。
皆さまがお元気でお過ごしになれるよう
お祈り申し上げます。
重ね重ねにはなりますが、
これまでのご愛顧に深く感謝申し上げます。
長年お世話になりましてありがとうございました。
ビストロキュー

ななこさん、みなさま、お元気で!
ななこさん、みなさま、お元気で!

もっと早くお店を知っていたら、という思いと、それでも最後にお会いできてよかった、という思いとを両方胸に抱きながら、お店を後にしました。

どこかでまた、会えることを信じています! どうぞお元気で!

新しい道でも頑張ってくださいね!!

ビストロキュー (12月26日閉店 ありがとうございました!)
住所:川崎市中原区上新城2-5-1

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事